講師、学習環境、学習システム、どれを見ても今の慶応スクールに欠点は見つかりません。今年の保護者会ぐらい質問の出なかった年はありません。高松付属中の保護者様から、「先生、今度の学習カリキュラムは最強ですね」とお墨付きをいただいています。
私たちは自信をもってお子様をお受けいたします。私が一番にこだわっていることが授業料です。塾、予備校の授業料は高いということは一般的になっています。
全国には有名な学習塾はたくさんありますが、授業料はあまりにも高額です。それでは勉強をしたいと思っている子供たち全員が学習塾に行けるわけではありません。
慶応スクールは、夏期講習、冬期講習代をすべて廃止しました。講習代を1円もいただかないのは、香川県では私たちだけだと思います。もちろん手を抜くことなどありえません。
昨年同様、1日、10時間頑張らせます。授業料も途中から、だんだん上がっていくようなことは絶対にしません。最初に皆様に提示した金額のみです。合宿など全く無意味なことです。
そのようなものに高いお金を出していく必要などありませんし、2泊あたりで効果など出るはずがないのです。慶応スクールはそのような無駄なことで皆様からお金をいただくようなことはいたしません。
お母様一人で頑張ってこさせていただいている方この塾は本当に多いです。皆さんのご負担をできるだけ軽くしたいと考えています。保護者の皆様には常に誠実な態度で接していきたいと思っています。 |
・学校の授業だけで志望する大学や高校に合格できるのか
進路に不安がある生徒。
・塾に通ったり家庭教師をつけて勉強していたが成績が
まったく上がっていない生徒。
・正しい勉強方法がわからないと悩んでいる生徒。
・英検の資格を取りたいと思っている生徒。
・行きたい大学、高校はあるのだが目標点数に到達していない生徒。
・将来医療関係(医師・看護師・技師)に
進学したいと思っている生徒。
・偏差値65以上を目指し、国立大学に進学したいと思っている生徒。
・高松高校以外は行きたくないと真剣に考えている生徒。
・外国語に興味があり将来は国際社会で
活躍したいと思っている生徒。 |
慶応スクールは授業をおこなう講師と個別指導を専門におこなう講師ときちんと分けられています。慶応スクールで授業をおこなう講師は私を筆頭に学校現場で授業をしていたものばかりです。
個別学習は医大生を中心とした大学生がおこないます。子ども達も年が近い大学生の方が話しやすいということもありますが、大学生の知識、指導力は私の期待をはるかに超えていました。
特に丸亀高校など遠方から来ている生徒さん、高松高校の生徒さんが慶応スクールの大学生との個別学習を絶賛していました。丸亀高校の生徒さんは現役で徳島大学医学部に合格しました。
大学生との1対1個別指導は、1,3,5週目を高校生、2,4週目を中学生と分けて指導します。ゆったりとした状態で個別指導を受けて欲しいと思っています。 |
慶応スクールは一斉指導と個別指導を合わせたハイブリッドな学習塾だとお考え下さい。一斉指導、個別指導にはそれぞれメリット、デメリットがございます。一斉指導のメリットは子ども達の競争意識を高め、やる気にさせるということにあります。
他の生徒との比較ができるのもこの指導のメリットです。デメリットは一斉指導だけでは、学力差がなかなか埋まらないということにあります。特に数学という教科は学力差が顕著に表れてきます。
個別学習のメリットは個人の学力差に応じて指導ができるということにあります。数学という教科は一斉指導だけでなく個別指導も必要となってくる教科だと思います。
周りの目を意識することなく自分で進められるということはメリットかもしれませんが、個別指導のデメリットはぬるい指導だということです。すべて自分が中心となります。
自分のわからないところを隣にいる講師に簡単に聞けたり、自分の好きな時間に来て、自分のぺ-スで勉強できるということにあります。それはメリットではないかと言われるかもしれませんが、入試は他の子ども達との競争であるとお考えください。
一斉指導と個別指導のメリットをいかした指導をしていくべきだと考えています。 |
|
|
ベテラン講師陣による一斉授業と、わからないところを重点に指導する個別指導を組み合わせた指導を行います。生徒の力を最大限に伸ばしていくには、個別指導だけでは限界があります。
志望校別に「特別進学クラス」「進学クラス」にわけ、1クラス20名までの少人数で単元を決め授業を進めていきます。生徒にわかりやすく丁寧に授業を進めていきます。また授業日には、開校時間から自習室で何時間学習していただいてもかまいません。
まず、学校の宿題を終わらせた後、自分で学習 計画を立てさせ学習を進めていきます。慶応スクール高松は、やる気のある生徒さんを全面的にバックアップしていきます。 |
|
|
大学入試で一番キーポイントになる教科は英語です。英語の点数が志望大学を決めると言っても過言ではありません。慶応スクール高松では、小学生のうちから生の英語に触れさせるため、イギリス人による英会話授業を行います。中学生、高校生には徹底した文法力、読解力を身につけさせ、難解な問題にもどんどんチャレンジさせていきます。 |
|
|
|
英検にも力を入れ、英検クラスも開講し中学生で準2級を高校生で2級の合格をめざします。慶応スクール高松の中学生、高校生は全員無料で受講していただきます。英語検定は国が定める検定試験です。全員が積極的に受講するようにしてください。詳しくはこちらをご覧ください。 |
|
|
慶応スクールの講師陣は、元々学校現場で活躍されてきた方ばかりです。元管理職、進路指導部長、生徒指導部長など学校の重要なポストを経験されてきました。これにより、慶応スクール高松の講師陣は、指導経験、経歴とも申し分のない方に集まっていただきました。なかなか点数が伸びない、やる気が出ないと悩んでいる生徒の皆さん、ぜひ無料体験で、慶応スクール高松の授業を受けてみてください。 |
|
|
テスト期間中は、時間を決め毎日生徒が学習に来れるようにカリキュラムを作成します。高校生も中学生も内申点はとても大切です。徹底的に繰り返し、試験範囲を学習していきます。この期間は、一斉授業は行わず、個別指導で進めていきます。また、高校生は進研模試対策を、中学生は学習の診断対策も計画を立て行っていきます。 |
|
|
|
|
やる気があれば毎日でも学習できる自由選択制(自習室完備) |
|
|
慶応スクール高松では、完全自習室を完備しておりますので、やる気があれば毎日でも学習できる学習環境をご提供させていただきます。自分で学習計画を立て、自分で学習を進めていく力をつけさせることもとても大切なことです。 |
|
|
|
|
塾選びは志望校合格を左右する重要な問題です。慶応スクール高松では、皆様に安心してご入会いただけるよう、入会前の面談で1人ひとりのご質問、ご要望、ご希望内容をしっかりとお聞きし、納得いくまでご相談に応じます。 |
|
|
|
|
ホームページのフォームかメール、またはお電話でお問合せください。ご希望・疑問点・等ございましたらお気軽にお問合せください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
慶応スクール高松の教室にお越し下さい。学習相談や、教室見学など、慶応スクール高松をご理解いただけるよう情報提供をさせていただきます。学習相談ご希望の方は、現在の学力がわかるよう、成績表などをお持ちください。また、ご希望の方は無料で体験授業が可能です。(無料体験ご希望の方は事前にお知らせください。) |
|
|
|
|
|
|
|
|
現在の学力と、志望校をふまえて、学習カリキュラムをご提案いたします。集合スタイルの学習+個別指導で、その子にあわせた学習環境をご提供し、志望校合格までサポートさせていただきます。 |
|
|
|
|
|
初回授業スタート |
|
入会後も学期ごとにお子様・保護者へのカウンセリングを実施し、カリキュラムの見直し・改善をしていきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
慶応スクール高松では、定期試験対策、模試試験対策を十分に時間を確保して行っています。また、夏期講習、冬期講習、春期講習も充実したメニューです。ぜひ一度、無料体験学習にご参加ください。来て、見て、体験してください!
必ずご納得していただけるはずです。(今まで無料体験学習に参加された生徒さんは全員が入学されています!) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当校では、皆様とのコミュニケーションを重視しております。入塾後は定期的な面談、また進路に関する面談等を随時実施しております。その他、お子様の指導でわからないことがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
慶応スクール高松
〒761-0301
香川県高松市林町1538-1
TEL:087-899-6657
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|