香川県 高松市 学習塾 | 慶応スクール 高松 | コラム
学習塾 慶応スクール高松
お電話でのお問合せ
トップページへ 慶応スクール高松とは 小学生 中学生 高校生 大人のための英会話
コラム

進路決定をするために​必要なこと 2014.07.22
夏期講習について 2014.07.18
家庭教師と学習塾の違​いについて 2014.07.17
ゆとり教育について思​うこと 2014.07.16
部活動と学習の両立に​ついて 2014.07.14
高校生への対応の仕方​について  2014.07.11
国際的な視野を持つこ​との大切さ 2014.07.10
個別学習の意味につい​て 2014.07.09
平成26年度 私立高校入試要項につ​いて 2014.07.08
英語検定について 2014.07.07
学習塾の経営について​思うこと 2014.07.04
清掃の大切さについて 2014.07.03
評定の見方について 2014.07.02
夏休みの過ごし方につ​いて 2014.07.01



 進路決定をするために​必要なこと 2014.07.22

皆さん、夏休みが始まりました。慶応スクール高松も今日から夏期講習に入ります。9時20分開始です。皆さん、なぜ20分という半端な時間から始めるかおわかりですか。慶応スクール高松の生徒さん、保護者の方は全員知っています。公立高校入学試験、1限目、国語の開始時間が9時20分からだからです。慶応スクール高松は、9時20分という時間にこだわります。もちろん冬期講習も9時20分開始です。

先生のコラム読むの楽しみにしてるんですよと言っていただける保護者の方もいらっしゃいますが、朝から可愛い生徒達がやってきますので、夏期講習が終わります8月31日まで、このコラムはお休みします。ご理解ください。

時が経つのは本当に早いもので、4月1日に開講しました慶応スクール高松も、もうすぐ4ケ月が終わろうとしています。11名でスタ-トいたしましたが、現在は48名の生徒さんに来ていただいています。地元の協和中学校はもちろんのこと、木太中学、龍雲中学、太田中学、遠くは国分寺中学、香川第一中学、昨日は玉藻中学の方にも来ていただきました。本当にありがとうございます。皆さんの期待に応えるべくスタッフ一同、生徒達の成績を上げるために全力でサポ-トしてまいります。

さて、今日は進路決定をするために必要なことというテ-マで書かせていただきたいと思います。県総体に出場する以外の3年生は、これから3月の公立高校入試に向かって頑張っていくわけです。慶応スクール高松では、7月27日、8月2日、3日に3回に分けて高校入試説明会をおこないます。私が保護者の皆様に私が経験したさまざまな例を出しながら、詳しく、わかりやすくお話しさせていただきます。そのときに、進路決定をするために必要なこともお話いたしますので、私の話を参考にしてお子様の進路決定にお役立てください。

まず、皆さんは進学しようとする学科を決めなければいけません。大半の中学生は普通科に進学を希望すると思いますが、普通以外にも、商業科、情報処理科、看護科、農業土木科、工業科、また高松工芸のように機械、建築、デザインといった専門学科を勉強する学校もあります。

普通科は、中学校の延長です。ほとんどが大学に進学します。私も高校は普通科で、その後、大学に進学しました。商業科は簿記を学習しなければいけません。昔は商業科を出たら就職するというイメ-ジがありましたが、今は商業科でもかなりの割合で大学に進学します。世の中には、大学を出て修士課程をとらないと就けない職業もあります。学校の先生なんかはまさにそれですよね。

慶応スクール高松に、高松南高校の看護科を第一志望にしてる女の子がいます。彼女は将来は、絶対に看護師になりたいそうです。彼女は看護師になることしか考えていません。私立も寒川高校の看護科のみ受験する予定です。彼女のようにしっかりとした目標がある生徒は、専門学科を選択すべきだと思いますが、まだ、将来の目標がきちんと定まっていない人は、間違いなく普通科を選択してください。高校を卒業してからでも、専門の学科を勉強しても十分に間に合うのです。

後、部活動で高校を選択することもあるでしょうし、自宅からの距離とかも多少なりとも考えると思います。

次に、具体的に受験しようとする高校を選択しないといけません。残念ながら、これは全員が希望するところに行けるということはありません。自分の学力に応じて、学校を選択しなければなりません。ですから、点数が高ければ高いほど、選択できる高校も多くなっていくわけです。点数が高いと、いろんな特徴のある高校を選択できますが、点数が高くないと選べる高校も狭くなってきます。ですから、中学生の皆さんは、日頃からしっかり学習して少しでも点数が上がるように努力すべきです。まだ、夏休み前ですから、中学3年生の皆さんも十分に間に合います。私たちが皆さんを全力でサポ-トしていきますから、悩んでいる、また成績が伸び悩んでいる特に中学3年生の皆さんはぜひ慶応スクール高松にきてください。多くの皆様に来ていただけますことをスタッフ一同心からお待ちしています。

それでは、次にコラムを書きますのは9月1日、月曜日になります。皆様、暑い夏をどうかご自愛くださいませ。



▲ページのトップへ

 夏期講習について 2014.07.18

本日、60歳を過ぎた方から大人の英会話の申し込みがありました。まったく英語が話せないのですが、大丈夫でしょうかとのことですが、心配いりません。皆さん楽しく英会話を楽しまれています。英語を通して年齢の違ったいろんな方とお知り合いになるのは素晴らしいことです。

ただ、ひと言、大人の英会話は、月に5千円です。週1回が5千円ではありません。お間違えのないように。(笑)

さて、今日は夏期講習について書かせていただきます。中学3年生にとってこの夏休みは、これまで習ったところを復習できる最後の機会となるわけです。決して無駄に、だらだらと過ごしてはいけません。もちろんきちんとした計画も立てる必要があります。午前中3時間、午後3時間、夜に3時間、1日、9時間が理想ですね。

実は慶応スクール高松では、中学3年生にはそのように計画しています。総体が終わり、部活動がなくなった生徒は毎日参加する予定です。学習計画もきちんとできています。7月には学校の宿題を終わらせます。もちろん私たちスタッフがきちんと点検、合格すれば次に進ませます。8月前半は、中学1年生で習ったところを、後半は中学2年生、中学3年生の1学期で習ったところを総復習していきます。そして、第2回診断テスト対策模擬試験をおこない、9月2日におこなわれます第2回学習の診断テストに照準を合わせていきます。

香川県公立高校の入試は5教科で、配点はすべて50点です。ですから、1教科でも苦手な教科を作ってはいけません。この夏期講習で、苦手教科の克服も目標にしています。中学3年生は、5教科すべてを復習する必要がありますが、中学1年生、中学2年生は、英語、数学を中心に復習してまいります。高校生にはいつも指定席を用意し、朝から図書館代わりに十分に活用していただきます。小学生には、付属対策として、少しレベルの高い問題を用意しさせていく予定です。

すでに、算数、国語には取りかかり始めました。慶応スクール高松に来られている小学生はとてもまじめで一生懸命に取り組んでいますが、少し苦戦しているようです。夏休みは、理科、社会も用意しています。高校生や中学生の隣で小学生が学習に取り組む様子は、自宅ではできません。小学生はさすがに1日はきついでしょうから、午前中の参加、午前中が予定があれば、午後だけの参加にしています。

17時まで夏期講習に取り組んだ後は、17時からはいつも通りの平常授業に戻します。ですから、慶応スクール高松は夏休み中は13時間教室が開放されていることになります。生徒の皆さん、大いに活用してください。けっして自宅でだらだらした生活をしてはいけません。

中学3年生にとってはこの夏休みは、受験に勝つためにまさに勝負の時なのです。悔いだけは残さないように、自分の限界まで頑張っていって欲しいです。私たちは、皆さんのやる気に十分に答えていきます。

昨日、ある保護者の方がお子様を連れていきなり来られました。慶応スクール高松を知る前に他の個別学習塾の夏期講習を申し込んだので、8月まではそこに行かせますが、9月から来させたいのでよろしくお願いしますとのことでした。お子さんも、同じ学校の生徒さんが慶応スクールに来ているので、こちらにきたいという様子でした。

私、ちょっと驚きました。そこの個別学習塾は、授業料にプラスして、夏期講習の料金として8万取るそうです。私らには考えられないことです。たくさんある学習塾の中から選択して来てくれている塾生から、お金を取るなんてことは考えたこともありません。私は、他の学習塾にはまったく関心がありません。ですから、どこがどのようなシステムでやっているのかまったく知りませんし、知る必要もありません。ただ、最近、家庭教師や他の学習塾を辞められて、慶応スクールに来られる生徒さんが多いので、どうしても保護者の方から聞かされてしまいます。

夏期講習は、塾生の成績を上げる、ただそれだけを考えていればいいのです。     最近、本当に暑くなりましたね。一緒に頑張ってこの夏を乗り切り、有意義な夏にしていきましょうね。コラムも土日は休みます。また、皆様、月曜日にお会いしましょう。夏バテされませんように。



▲ページのトップへ

 家庭教師と学習塾の違​いについて 2014.07.17

「今、家庭教師に週2回来てもらっています。夏期講習だけというのは、慶応スクールはやっていますか」というお問い合わせをいただきました。結論から先に申しますと、残念ながら夏期講習だけというのは、慶応スクール高松はやっていません。それは私の方針です。その代わり、ご入塾いただきましたら、夏期講習という特別な代金はいっさいいただきません。この夏休みは、塾生の成績を上げる絶好の機会なのです。各学年ごとにすでに塾生には、夏期講習の計画をお渡ししました。まだ、夏休みは始まっていないのですが、早くから教室に来てそれに取り組んでいる生徒は数多くいます。

さて、話は家庭教師に戻りますが、保護者の方も生徒さんも、その家庭教師の方で満足いく成績が残せているのなら、私どもに来る必要はありません。その家庭教師の方を信じて、それに専念すべきなのです。

今、家庭教師の相場っていくらぐらいなんでしょうか。週2回、2時間で、3万くらいですか。それに交通費と教材費が加わるというかんじですか。申し訳ありませんが、私は、家庭教師のことはよくわかりません。なぜかというと眼中にないからです。金銭面はともかく、週2回で5教科すべて上げられるはずがないからです。皆さんは、英語と数学を頼まれていると思うのですが、お考えください、香川県の高校入試は5教科ですべて50点なのです。ですから、社会も理科も国語も同じように学習しないといけません。

家庭教師の最大のデメリットは、金銭的なことを除けば、学習するまわりの雰囲気とその相乗効果がまったくないということです。夏休みになると県立図書館の前には列ができています。中・高生がほとんどです。彼らはなぜ、わざわざ暑い中、並んでまで図書館で学習しようとするのでしょうか。自宅でしようとしないのでしょうか。

彼らは雰囲気と相乗効果を期待しているのです。皆さん、夏休みの図書館に行かれたことありますか。すごく静かです。まわりは、学習している人ばかりです。その雰囲気、相乗効果を彼らは大切にしているのです。50m競争をしたとしましょう。1人で走るのと少し自分より早い人と走るのではどちらがタイムが速くなるか、もうおわかりですよね。残念ながら、家庭教師ではこの雰囲気と相乗効果はまったく出ません。それに1対1になるわけですから、その人との相性も大切です。

もちろんメリットもあります。自宅まで来てくれるのですから、夜外に出る必要はありません。送り迎えの心配もありません。それぐらいですかね。後、なにかありますか。私が教えていただきたいくらいです。成績を上げるのには、学習の質と必ず学習の量が必要です。週4時間程度でそれができるはずがないです。

慶応スクール高松は、数学補習特別講座を月曜日に設けましたので、中3生は週4回きています。9月から、日曜補習講座も開設する予定ですから、彼らは週5回、慶応スクール高松に来て集中して学習に取り組むのです。週2回あたりで私たちに勝てますか。(笑)

来週からいよいよ夏休みが始まります。夏期講習というのは、彼らにとって、特に中3生にとってとても大切な役割を果たします。明日は、夏期講習のあり方について書きたいと思います。



▲ページのトップへ

 ゆとり教育について思​うこと 2014.07.16

昨日は、中学3年生、中学2年生、小学校4年生と1日で3人の方に慶応スクール高松に来ていただき、その対応におわれ、コラムをお休みしましたことをお詫びいたします。私は、毎朝、教室を隅々まで清掃した後、コーヒーを飲みながら、1時間くらいをかけまして、このコラムを書いています。ある方から、毎日、ここまで文章が書けるとは本当にすごいですねとお褒めの言葉をいただきました。ますます、頭をフル回転させてこのコラムを書いてまいります。

さて、今日のテーマは、ゆとり教育についてです。私が教師になりました頃は、ゆとり教育だなんて言葉は一切聞かれませんでした。土曜日も授業はありましたし、月曜日から、びっしりと授業は入ってました。もちろん総合学習もありませんでした。それがいつの間にか、土曜日は完全に休みになり、週に3時間、総合学習という時間が入ってきました。

総合学習というのは、あんまり保護者の方にはご理解できてないですね。総合学習というのは、すべて学校裁量です。教科書等、指導書等もなく、何をするかは学校に任されています。というか、学年団に任されていますね。私たちがよくやったのは、職場体験だとか、ボランティア活動、後、田んぼに行って米の収穫の作業を手伝ういうのもありました。それはそれで、まったく意味のないものではありません。生徒に体験できないことを経験させるということは、けっして悪いことではありません。しかし、その反動もあります。土曜日がない、総合学習が入ってきたおかげで、教科の時間数が当然減ってしまいました。

例えば、英語ですが、公立では週3時間です。しかし、学校行事等で、授業が削られ、週に1度も英語がなかったクラスも出てきました。しかし、皆さん、考えてください。教科は削られましたが、高校入試のシステムは何も変わってないのです。ゆとりの弊害が生まれてしまいました。教科書が終わらず、最後は答えだけ配布した教師もいました。また、3学期制を2学期制にしたり、また3学期制に戻したりと学校現場もほんとうにたいへんです。

もう一つ私がよく分からないのは、小学校の評価の仕方です。昔は小学校も5,4,3,2,1で人数も決まっていました。それがいつの間にか、上、中、下に変わり、どのレベルが上なのか、中なのか、下なのか、その人数はそれぞれどれくらいいるのかよくわかりません。それが中学に入り、中間テストでいきなり順位をつけられるものですから、生徒も保護者も現実というものを知り、驚かれたという経験は皆さんあるのではないでしょうか。

日本人は、欧米に比べると確かに勤務時間は長いです。しかし、勤労というのは日本人が持つ美徳の1つではないでしょうか。何でも欧米に合わせる必要などないと思います。今の日本の経済を考えますと、日本はゆとりが持てるような国ではないです。これからますます高齢化社会に突入していくわけですから、慶応スクール高松に来られている生徒さんが社会人になるときは世の中もっと厳しくなっているかもしれません。世の中がこのような時代になろうとしてるのに、学校現場だけが、ゆとり教育なんてずれた言葉を使うから世間の非難を浴びてるわけです。

ただ、教育の中心はあくまでも学校です。私たち学習塾は、学校現場でできていないところをお手伝いしてるだけです。しかし、私の進路説明会には多くの保護者の方が申し込まれています。担任に進路のことを聞いてもよくわからないそうです。また、ある中学3年生の女の子が、中学校の先生の英語の授業は何を言ってるのかまったくわかりませんが、私には先生が教えてくれるから大丈夫ですねと言ってきました。こんなことでは、ますます学校は信頼を失い、私たちのような学習塾に保護者の方や生徒さんが頼ってくるわけです。

本当は私たちのような学習塾には生徒が1人もいなくなって、みんなが学校できちんと学習できるようになる、そういった時代が来るのが理想かもわかりませんね。

先週、家庭教師についてご相談された方がいらっしゃいました。明日は、この問題について書かせていただきます。



▲ページのトップへ

 部活動と学習の両立に​ついて 2014.07.14

中学生の8割以上の人が、運動部、文化部のいずれかに入って、遅くまで頑張っているのではないでしょうか。もう、総体の予選は始まっていますね。中学3年生にとっては最後の大会です。悔いのない戦いをして欲しいです。

私も、中学、高校と野球部に入っていました。野球部にいたというだけで、まったく目立ちませんでしたし、試合にもほとんど出してもらえないような選手でした。しかし、6年間、野球を続けてこれたことは本当によかったと思います。確かに、勉強時間の確保などたいへんなことはありましたが、高校も第1希望の高校に進学できましたし、大学も現役で行くことができました。部活動のせいで、勉強できないなんてもし言ったらその人は、部活動などする資格はありません。すぐにやめるべきです。

私は野球を通して多くの仲間を得ました。一緒に汗を流した仲間というのは本当にかけがえのないものです。私の一番の親友は、高校の同じ野球部ででした。彼は、今小学校の先生をしています。彼は、高校時代は英語が一番苦手でした。しかし、英語が小学校に導入されたため、慶応スクール高松の大人の英会話に来て英語を学んでいます。

さて、選手としてはまったく目が出なかった私も、教師時代は、野球部の顧問であり、香川県で優勝することもできました。当時の私のインタビューされた記事は、選手に胴上げされている写真付きで、四国新聞、日刊スポーツに出されましたので、今も大切に保管しています。

私は野球部の顧問時代、生徒には部活動と学習の大切さをいつも言っていました。土日も練習してましたし、平日も下校ぎりぎりまで練習していましたし、朝は6時から生徒を集めて練習していました。勉強も運動も同じです。質も大切ですが、量はもっと大切です。楽して勝ってはいけないのです。そこまで、練習しても野球というスポーツは勝てるというわけではありません。しかし、悔いが残ってはいけません。やるべき事は、きちんとすべきなのです。

一つのことを集中してがんばれる生徒は、勉強も必ずできるようになります。まずは、きちんとした学習計画をたてることです。けっしていき当たりばったりの学習ではいけません。しかしいちばん大切なことは、本人の気持ちではないでしょうか。本人の気持ちが切れないように、私たちはいつも彼らをサポートしています。

中学3年生には話しています。ぜひ、自分の一番に希望する高校に進学して、その競技を続けてください。皆さんは、そこで友を始め、部活動を通してしか得られないものを手に入れることができますと。

慶応スクール高松には、授業に遅れないようにするためか、部活動の帰りに体操服をきたまま、来ている生徒さん何人もいます。彼らは、当たり前のことですが、お腹ががすいたとかしんどいとか一切言いません。すぐに、勉強に取りかかっています。本当に、真っ黒な顔をして頑張っています。

慶応スクール高松では、部活動の生徒が夏期講習に参加しやすいように、朝も昼もすることにしました。夏休みは13時間30分、この教室は空いています。塾生の成績が少しでも上がることだけを考えてこの教室を運営しています。ですから、夏期講習だけという方は、すべてお断りしているのです。もちろん、夏期講習にかかるお金など一切必要ありません。スタッフ一同、塾生の成績を上げ、自分の希望する高校に行ってもらう、それしか私たちは考えていません。一緒に頑張っていきましょう。



▲ページのトップへ

 高校生への対応の仕方​について  2014.07.11

昨日、高校3年生の女の子に入塾していただきました。ご自宅は遠いのですが、慶応スクール高松の噂を聞いてきましたのことです。本当にありがたいことだと思っています。慶応スクール高松のスタッフは全員が高校生を教えた経験を持つものばかりです。特に英語、数学の指導は他の学習塾とは比較になりません。一度、体験授業を受けていただけれはすぐにおわかりになるはずです。理科も公立高を退職された方が7月より来られて教えていただいてます。まだ、中学生しか教えていただいていませんが、模型を使ってとてもわかりやすく授業をしていただいてます。

私は、教育の世界においては、若さよりも経験であるという考えをずっと持っています。慶応スクール高松にも、24歳の講師がいます。生徒とは年齢も近いので楽しくやってますが、私が見ていて少し友達関係になりつつあると感じてましたので、この間彼にはきつく話をしました。彼は、学校の先生を目指して頑張っているので私の話は少し役に立ったかもしれません。

さて、話は戻りますが、彼女は、某私立大学を第1志望としています。センター試験は受けません。入試科目は、国語、英語、選択は数学を取ります。普通選択は、日本史か世界史なのですが、文系ではいがいに数学は狙い目です。慶応スクール高松では、数学と英語を2時間ずつ取ります。

学習方法としては、まず徹底的に基礎からやり直します。またその大学の過去の入試問題も解いて解説していきます。問題にも慣れていかないといけません。解説にはじっくり時間をとります。本人が納得するまで、次の単元には進みません。高校生がする内容は中学生とは比べものにならないくらい多いです。彼女にはこれからたいへんですが、一緒に頑張っていきましょうと伝えました。

夏期講習には、席を必ず空けておきますから、積極的に参加するように伝えました。中学生と同じように高校3年生にとってもこの夏休みはとても大切なのです。

慶応スクール高松には、高校生のための衛星放送を録画したビデオも国語、数学、英語と用意しています。録画ビデオを見るのは、ある大手予備校もしていることです。彼女には積極的に見ていくように話しています。

高校生は教科書も学校によって違いますし、教える内容もかなり多いので、1クラス10名までとしています。たくさんの高校生の皆さんにぜひ、慶応スクール高松に来ていただきたいと思っています。詳しくは、ホームページの高校生をご覧ください。英語検定にも、積極的に参加して欲しいです。皆さんが慶応スクール高松に来ていただけますことを、スタッフ一同心からお待ちしています。



▲ページのトップへ

 国際的な視野を持つこ​との大切さ 2014.07.10

今、日本はまさに国際化時代、情報化時代へと突入しようとしています。これからは、さらにこういったことが求められる時代になってくるでしょう。算数のテストが10点上がったとか、社会のテストが10点下がったとかそんな小さな事を言っている時代ではなくなってきています。

国際化時代に最も必要なもの、それは一番に世界共通語である英語を身につけることです。また、語学だけを身につけるだけではいけません。その国の文化、習慣なども知識として持っておくことは必要です。

日本人は外国人を見ると、すべてアメリカ人だと思いがちですが、それは偏った見方ですね。世界はアメリカだけでなくいろんな国々から成り立っています。それぞれの国には、その国、独自の文化、習慣があり彼らはそれをとても大切にしています。そういったことを英語と一緒に勉強することはとても楽しいことです。

私は英語教師でありながら、留学した経験はありません。しかし、今はわざわざ外国に行かなくても、日本で十分英語の勉強はできますし、これだけ多くの外国人の方が、日本にいらっしゃいますので、彼らの文化、習慣も日本で学ぶことができます。香川県でも、アイパルに行けば国際交流機関があり、いろんな国々の人たちと触れあうことができます。

私は、そういった国際化時代に対応できる国際的視野を持たせる教育は小学校から始めるべきだと思います。彼らの発想、考えはとても柔軟性があります。

慶応スクール高松では、外国人による英会話の授業を毎週木曜日に設け、小学生が大きな声で英語を発音し、楽しい雰囲気で授業が進められています。

小学生達の感想を見てみますと、外国の人と英語が勉強できて楽しいとか、早く英語を話せるようになりたいとか、中にはこれからもっと英語を勉強したいと書いた小学生もいました。

彼らは中学生になって文法を学んでいくわけですが英語という科目に興味を持ち始めていますので、しっかり勉強していくと思います。

私は、そういった広い視野を持った生徒を育成していきたいと考えています。算数がもし苦手であれば、時間を取り、理解できるまで個別で指導していけば解決できます。

慶応スクール高松の外国人講師は現在はアメリカ人ですが、今後いろんな国の人たちを講師に迎え、小学生と交流させたいと思っています。今後、イギリス、オーストラリア、ネパールの人たちに来ていただける予定になっています。いろんな国々の人たちと交流を持ち、国際的視野を持った大人へと成長して欲しいです。

学習塾の経営者でここまで国際化ということにこだわりを持っている人間はいないと思いますが、私は、算数や国語の点数を上げることだけを考えるような学習塾にしていくつもりはありません。これからのキーワードは、まさに国際化、情報化時代の到来です。小学生をお持ちの保護者の皆さん、私の考えにご賛同いただけましたら、ぜひお子様を慶応スクール高松の無料体験に参加させてください。また、外国人による英語の授業はぜひ、ご見学いただけたらと思います。



▲ページのトップへ

 個別学習の意味につい​て 2014.07.09

個別学習の意味について考える、今日はこれをテーマにして私の考えを述べさせていただきたいと思います。実は、昨日、慶応スクール高松に小学生を通わせていただいている保護者の方と面談しているときにこの話になりました。先生が入学説明会の時にお話になった個別指導の意味と私たち保護者が考えていた個別指導の意味はかなり違っていると感じていました。先生が考えている個別指導とはどのようなものなのでしょうかといった内容でした。                                    

最近、個別学習を売りにした学習塾をいろんなところで目にするようになりました。私が考える個別学習と実際個別学習塾がおこなっている個別学習とはかなり違います。値段にもよりますが、個別学習塾というのは、講師が真ん中に座り、左右に生徒を座らせ、教材を生徒にさせ、わからなかったら質問する。それか、最初から1対1でずっと横に座って教えていくやり方です。

しかしずっと1対1だと効率悪いですし、値段も相当高いのではないでしょうか。このやり方はとても楽なやり方です。講師は教材を研究する必要はまったくありません。もし、優秀な生徒さんでまったく質問が出なかったら、その講師の役割はまったくありません。また、勉強が苦手な生徒はそのやり方では伸びません。

皆さん、おわかりになりますか。勉強の苦手な生徒は、自分でじっくり考えようとしません。横に講師がいると自分で考えようともせず、「先生、わからない」と言ってすぐに聞いてきます。講師が説明したとしても、うなづくだけで実際は全然身についていない、そんな感じではないでしょうか。

もう一つの大きな理由としては、すべてが自己申告制だからです。もちろん、わからないところを分かりませんと言うことは大切なことです。しかし、その前に、講師が生徒1人1人を理解できていないところをきちんと把握していないといけません。それには、一斉指導の授業はどうしても必要なのです。

私が考える個別指導というのは、生徒が理解できていないところを講師が把握し、生徒に適した問題を理解できるまで、時間を取り1対1で説明する。そういったことが本当の意味での個別指導だと考えています。慶応スクール高松では、授業を受けないで個別指導だけというやり方はしていません。考えても見てください。小学校、中学校、高等学校、大学と学校と呼ばれているところはすべて一斉授業なのです。

保護者の皆さんは、個別学習の意味をどのようにお考えですか。最初から、講師が横に座り、分からないところを質問して、教えてもらえる、そんな単純なやり方で私はお子さんの成績を伸ばせるはずはないと確信しています。私が考える個別指導とは、生徒が理解できていない箇所をまず講師が把握する、そして、どうしても理解できないところを時間を取って講師が1対1で生徒が理解できるまで説明する。私は、個別学習とはそうであるべきだと思っています。

まずは、生徒にとことん考えさせるということが大切です。私と考えを同じにされる保護者の方がおられましたら、どうか一度お子様を慶応スクール高松の無料体験に来させてみてください。スタッフ一同心からお待ちしています。



▲ページのトップへ

 平成26年度 私立高校入試要項につ​いて 2014.07.08

平成26年度の私立高校の入試要項をまとめましたので、先週、慶応スクール高松の生徒さんには配布しました。中学3年生は、この総体が終われば一気に受験モードに突入してくわけです。中学校の担任の中には初めてという3年生を担任したという方もおられますので、生徒も保護者の皆さんも入試に関してある程度の知識は持っていなければいけません。

香川県には、私立高校は10校あります。ただ、坂出から西にある学校は、今回は載せていません。私が生徒に紹介したのは、香川誠陵高校、大手前高松高校、英明高校、高松中央高校、寒川高校の5校です。私学は、受験日が重なっていなければ、何校受験してもかまいません。平均すればだいたい1人、2校ぐらいです。私学は高いというイメージが゛ありますが、勉強をしっかり頑張って特待が取れれば公立と変わりません。それに、私学の方が設備が充実しているというのはいうまでもありません。中学生の皆さんは、しっかり勉強して1点でも多く点数が取れるように頑張るべきです。

私学の受験日は1月10日から、12日の間に集中しています。5教科、または3教科(国語、数学、英語)のいずれかです。面接試験もどの学校もあります。しかし、受験する人数が多いため、どんどん流されていきます。面接試験は、公立ほど神経質になる必要はありません。慶応スクール高松に、正月はありません。中学3年生は全員来てもらい過去問をしていきます。第5回の学習の診断もありますので、正月といえど家でテレビを見ている暇などありません。

合格発表日も確認しておかなければいけません。合格発表は掲示されません。すべて郵送です。ただ、家に届く前に各中学校には結果が知らされてきますから、私が担任をしてましたときは、放課後、生徒には結果を知らせていました。

また、入試問題ですが、指導要項に準じなければいけませんので、中学校で学習していない内容を出題することはありません。かつて大手前高校は、英語辞書の持ち込みを許可し、かなり難しい英語の問題を出題していましたが、ここ最近は、基礎基本を重視した、中学校の内容をきちんとやっておけば解ける問題ばかりです。私が教師だった頃は、公立高校発表前に、入学金を納める学校もありましたが、今はありません。公立高校発表の後で大丈夫です。ただ、公立高校不合格の場合、期限までにきちんと納めないとたいへんなことになりますから、注意してください。

慶応スクール高松では、夏休みに第1回進路説明会をおこない、保護者の皆様にわかりやすく説明してまいります。また、進路選択の不安な生徒さん、保護者さんのために何度でも個人面談をします。はじめて、受験生をお持ちの方はかなり不安になられると思いますが、どうぞ安心して私になんでもご相談いただければと思います。

昨日から、中学3年生を対象とした数学特別講座をはじめましたが、熱気に圧倒されました。数学で、点数を落としたくない、数学を頑張っていきたいという3年生の気持ちがよく伝わってきました。今日から中学2年生の数学特別講座も開始します。彼らは再来年の入試に備えて今から準備しておくわけです。これからどんどんいろんな企画を立て、皆さんの期待に応えていきたいと思っています。



▲ページのトップへ

 英語検定について 2014.07.07

今日は七夕です。残念ながらこの天気です。1年で1回なのに、彦星と織り姫は出会えそうにないですね。

ホームベ゜ージの中学生、高校生に英検対策について載せました。お読みいただけましたか。今日は、その英語検定について書きたいと思います。今、いろんな学校で英検道場とか英語王国など英語に関するさまざまな企画をやっています。それだけ、英語に関する関心は高いわけです。保護者の方も、幼いうちからお子さんを英会話学校に通わせ英語に触れさせようとしています。社会人の方も、仕事帰りなど、英会話学校に通われ英会話を楽しく学んでいる方多いと思います。

慶応スクール高松では、小学生には、アメリカ人による英会話の授業を実施し、社会人に対しては大人のための英会話として毎週水曜日、1時間楽しく英会話を学んでいます。それほど、英語熱は高まっているのです。

中学生、高校生には、英語検定です。英検は、国内最大の検定試験です。英語を使って将来仕事をしたいと考えている方には、とっておきたい資格です。中学生や高校生にはそういった考えの方、多いのではないでしょうか。

先週、ある芸能人の方が英検4級を勉強している小学生に混じって、授業を受けるという企画をやってましたので見ていました。英検4級は、中学2年生レベルです。残念ながらこれは、高校に送る内申書に書くには力不足です。小学生、すごいです。ほとんど英語が聞き取れていました。英語は聞き取りができるようになると、今度は話せるようになってきます。聞き取りができないと話すことは不可能です。やはり、英語に限らず、語学を学習するのは早ければ早いほうが順応しやすいと思います。おかげさまで、慶応スクール高松も小学生、木曜クラスはほぼいっぱいになりました。後は、月曜コースのみとなりました。これも定員に達しだい募集を打ち切ります。

英検は絶対に取っておいて損はない資格です。一度取ってしまうと、一生消えません。英検は1年に3度(6月、10月、1月)に受験できます。3級以上は面接試験がありますが、たとえ落ちても次回の筆記試験は免除となり、2次の面接のみの試験となります。年齢制限もありません。

1級が最高なのですが、これは相当難しいです。1級をとると通訳の資格も与えられます。香川県は、1級保持者は200人くらいだったと思います。私が以前勤めていました学校の英語教師に1級を持っている方がいらっしゃいました。TOEICも900点を超えているそうです。すごすぎましたね。

皆さんは、まず3級目指して頑張りましょう。慶応スクール高松では、毎週土曜日、英検3級、英検準2級、英検2級講座を設け、学年の枠をこえて、多くの生徒さんが受講しています。もちろん、2次の模擬面接もやっています。中学3年生の女の子が3級1次試験に合格したので、2次の模擬練習を3度しました。彼女は合格です。間違いありません。2級のみ、2次模擬面接は慶応スクール高松のアメリカ人がおこないます。授業のやり方については、ホームヘージの中学生、高校生の欄に英検ということで載せてますから、詳しくはぜひお読みください。慶応スクール高松の塾生であれば、この英検講座は、無料で受けられます。ぜひ、受講してみませんか。



▲ページのトップへ

 学習塾の経営について​思うこと 2014.07.04

今日は、学習態度と生活態度の密接な関係について書こうと思いましたが、実は昨日、いきなり取材の依頼が来ました。内容は「慶応スクール高松は、かなりうわさの学習塾になっています。ぜひ、取材させてください」とのことでした。ちょっと待ってください。この学習塾は開講してまだ3ケ月です。生徒数も40人あまりです。なんの実績も当然ですが、ありません。私に何を聞きたいのか不思議でなりません。もしかしたら、能開さんや啓真館さんのような大きな学習塾と勘違いされているのではないかと思い確認しましたが、やはり慶応スクール高松でした。

お恥ずかしながら、私を含めスタッフは元教師であり、教育に関しては経験も豊富ですし、プロ集団だと思っています。子ども達に解き方を教えたり、一緒に何かをするといったことが大好きな人たちの集まりです。

しかし、経営は素人集団です。私は、あちらこちらに次々と教室を作るなんて離れ業、絶対にできません。周りの人たちは、経営者になったのだから、いろんなセミナーに行って経営の勉強をしてくるように薦める方もいらっしゃるのですが、どうも私はそういったことは苦手です。学習塾も他の会社と同じように一番大切なのは人です。教育に熱心で、教えることが大好きな人を探すのはたいへんです。たくさん教室を作っているところはどうやってそういった熱心な人を集めているのかと不思議に思ったことはあります。そこが経営の力なんでしょうね。私には、そういったことは力不足です。

学校の教師になるためには必ず、教員免許が必要です。もちろん私は保持していますが、これがなければ学校の教壇に立つことはできません。学習塾は違います。教員免許がなくてもだれでも生徒の前に立ち授業することができるのです。

実は私が教師だった頃、保護者の家庭教師や学習塾の不満は相当なものでした。よく聞かされたのを覚えています。まず、家庭教師ですが、だいたい週2回で1回2時間くらいですよね。もし、それだけで生徒の成績を上げることができるのなら、私は逆にぜひ指導の仕方をおしえていただきたいくらいです。私は成績をあげるためには、学習の量も絶対に必要だという持論をもっています。はっきりいって週2回で上げるなどありえません。不可能です。

学習塾の不満で多かったのは、広告のチラシを見ていったのに、あれよこれよといろんな講座を受けさせられ、気がついたらかなりの金額を支払っていたといった内容のことです。後、辞めたいのにやめさしてくれないと言うのもありました。若い講師にひつこくメールアドレスを聞かれたというのもありました。

昨日、協和中学校の女の子が16時過ぎに慶応スクールに来ました。学校の帰りに自転車で来たそうです。「先生、少し早く来てしまいましたが、勉強してもいいですか」と聞いてくるので、もちろんいいです。やる気ありますね。とかなりほめたのを覚えています。ご参考までに。慶応スクール高松の開講時間は17時からです。(笑)

私はこういった光景を見るの大好きです。経営することにあまり、向いてないのかもしれませんが、慶応スクール高松に来てくれている生徒さんの成績を上げていくことをいつも考え頑張っていきます。もうすぐ、17時です。昨日の女の子は今日は習い事があるため来ません。今日は、中学3年生の女の子が英語検定2次対策のために早く来るはずです。また、皆さん、来週お会いしましょう。土曜日、日曜日はコラムはお休みです。(笑)



▲ページのトップへ

 清掃の大切さについて 2014.07.03

これまで受験のこととか昨日は評定の見方についてなど、題材としてかた苦しいものが多かったので、今日は一転、どこにでもあるようなテーマで子どもの作文のような気持ちで書きたいと思います。しかし、大切なことです。これはご家庭での躾にも関係する事柄です。

私は毎朝、8時30分に慶応スクール高松に来て、まずトイレ清掃から始めます。教師になったばかりのとき、当時の校長からトイレ清掃の大切さについて教えられました。月に一度、職員全員で学校中のトイレをピカピカになるまで磨いていったことを昨日のように覚えています。トイレが汚い、玄関がよごれている学校は学校自体に落ち着きがありません。

一度、慶応スクールに営業に来られた女性の方がトイレを貸して欲しいといきなり言われたので、お貸ししたことがあります。私はその女性の方に「トイレ、ピカピカだったでしょう。いいにおいがしませんでしたか」と笑いながら、お聞きしたことがあります。慶応スクールのトイレは男女ともいつもピカピカです。私が毎朝、心をこめて磨いていますから。(笑)

その後、机、黒板を清掃し、ゴミ1つ落ちていないように掃除機をかけ、靴箱を磨き、最後にお花に水をやり終えてから、いつもこのコラムを書き始めてます。

学校も家庭も同じです。ゴミが散乱している教室とか、黒板がいつもきたないとかゴミ箱にごみがあふれている教室の生徒は落ち着きがなく、逆にいつも担任が教室清掃を心がけ、整理整頓がきちんとできているクラスの生徒は落ち着いた学校生活が送れてるのです。

皆さんのご家庭はいかがですか。お子さんの部屋はきちんと整理整頓ができていますか。服が脱ぎっぱなしにされてないですか。ゴミや物が散乱してないですか。まず、学習させる前にそこから直させてください。もちろん、お子さんにさせないとだめです。人に依存するくせをつけてはだめです。今まできちんとできてなかったお子さんがいきなりきちんと整理整頓するというのはかなり難しいかもしれません。

わかりました。実はもう1つ大切な場所があります。そこの整理整頓は簡単ですから、まずそこから毎日きちんとさせてください。これはだれにでもできます。それは玄関です。靴の整理整頓をきちんとさせてください。それはすぐにできます。家に帰ってきて、靴がきちんと並べてないのなら必ずさせてください。それ一つだけで子どもの意識は変わってきます。

まずは簡単なことからでいいのです。何かから始めないとまったく何もできないお子さんになってしまいます。実はこの生活態度とこれからお話ししていく学習態度には大きな関係があるのです。それはこれからまたお話ししていきます。

このコラムをお読みになった保護者の皆さん。今日からです。お子さんが学校から帰ってきてきちんと靴を並べてなかったら直させてください。毎日の習慣にしてください。この習慣という言葉も、これからよく出てきます。いきなり問題集を買い与えても、勉強しなさいと口うるさく言ってもお子さんはおそらくしません。

まずは、勉強に関係ないことから始めていかないといけません。お子さんの生活態度が変わったということは、意識も変わってきたということです。お子さんが慶応スクール高松に来られているときは私にお任せください。しかし、ご家庭での生活態度というのはとても大切です。

お子さんが靴をきちんと並べておくことができるようになったら、次に週に1度でもいいですから、ご自宅のトイレ清掃をさせてみてはいかがですか。もちろん勉強と同じです。やっときなさいではだめです。必ず、保護者の方がやり方を見せてあげてください。明日は、この生活態度と学習態度の密接な関係について書きたいと思います。お楽しみに。



▲ページのトップへ

 評定の見方について 2014.07.02

7月にどの学校も3者懇談がおこなわれ1学期の通知表を受け取り説明を受けた後、夏休みの過ごし方などいろいろお話しされると思います。私も、窓を全開にして汗をかきながら懇談していました。私学は、各教室に冷暖房がついてますのでそんな心配をすることはありませんでした。(笑)

さて、評定ですがもちろん5や4の数が多ければそれにこしたことはありませんが、相対評価のときに比べ現在は絶対評価に変わりましたので、つけかたもかなり違っています。相対評価というのは、学年の人数によって5,4,3,2,1をつける人数が決められていました。これは教師によってかたよりが少なく平等なつけ方だと思います。しかし、絶対評価に変わり、少しかたよりのある評定の出し方になったと感じています。厳しく評価をつける教師もいれば、そうでない教師もいます。私はどちらかというと評定は甘かった方です。しかし、絶対評価に変わったのが私の教師生活の最後の方でしたので、あまりこれにはかかわっていません。

ただ、この絶対評価になり保護者からの特に4教科のクレームはかなり出てきました。例えば、まじめに授業にも参加し一生懸命活動し、期末試験も80点以上取っているのに、保健体育の評定が3というのは納得できないといった内容が多かったと思います。私が中学3年生を担任してますとき、体育の評定を2をつけられた保護者の方は泣きながら私に訴えられたのを覚えています。音楽の評定が納得できないと校長室まで行かれた保護者の方もいました。

実はその教師がきちんとしたデータをとり正当な評定を出しているのかどうかは、通知表のある箇所を見ればすぐにわかるのです。それは、あえてここでは書きませんが、慶応スクール高松の保護者会でゆっくりとご説明いたします。保護者や生徒が4教科は、4倍になって内申書に記載され高校に送られるというのはもうだれでも知っています。ですから、4教科の評定が気になるのは当たり前のことなのです。

慶応スクール高松の期末対策は、4教科の大切さを話し、時間を十分に確保し学習しましたので、中学3年生だけにかかわらず、2年生も1年生もよくできています。教科書、ノートからほとんどが出題されていますので、まじめに授業を受け、きちんと復習すれば80点以上は取れるのです。2学期の期末対策は、今以上に時間を取り4教科をきちんと復習させるつもりです。

ただ1つお話しておきます。入学試験の合否はこの内申点と入試の点数によって決まります。絶対評価に変わり、公立高校も昔ほど内申点を重視していないと思います。入試の点数は希望により開示されますので、今は入試の点数の方を重点をおいているように思います。

愛媛に私学の雄、愛光学園があります。私は3人受験させましたが、惨敗でした。もちろん全員、高松高校には合格しています。愛光学園は、内申書は送りません。志願書だけです。中学校が出す内申点など見ようともしません。香川県の公立学校も愛光とはいかないまでも少しそれに近くなっていると感じています。

私はもちろん定期試験も大切であり、2週間、定期試験対策を取っています。もちろん今後も続けますが、それ以上に学習の診断テストの点数を重視してます。昨日、高松高校、高松一高を希望している生徒には、目標しなければならない点数をまず話し、その後、40点をこえる教科が3つなければいけない。その3つのうち2つは、英語と数学でなければいけないと話しました。英語、数学が40点以上取ることのできる生徒が理科、社会で点数を落とすということはまず考えられません。

逆はあるのです。理科、社会が40点取れる生徒でも、英語と数学が取れるかというとそうではありません。慶応スクール高松では、英語と数学には特に力をいれています。数学が苦手な生徒が多いため中学3年生と中学2年生で毎週2時間、補習講座を開設することにしました。少しでも数学を克服して欲しいと願っています。英語、数学の苦手な中学生の皆さんにはぜひ慶応スクール高松に来ていただきたいとスタッフ一同心からお待ちしています。



▲ページのトップへ

 夏休みの過ごし方につ​いて  2014.07.01

いよいよ7月ですね。後、3週間で40日間の夏休みが始まります。私が教師をしていました頃は、中学3年生は補習という形で、午前中授業をしていました。今は、補習をしている中学校ほとんどないと思います。家庭任せの状態です。部活動も県総体で勝ち残り四国大会に進出する学校はわずかすので、ほとんどの中学3年生は十分に自分を時間を使えるわけです。

私、教師時代、軟式野球と女子ソフトボ-ルで香川県で優勝し、四国大会に進出した経験があります。軟式野球は、高知代表のチ-ムに、ソフトボ-ルは徳島代表のチ-ムに敗れ、全国大会とはいきませんでした。この前、たまたま入ったお店で、スタッフの女の子に声をかけられ驚きましたが、そのとき4番でショ-トを守っていた女の子です。昔話に花が咲き楽しいひとときを過ごせることができました。

私が教師を辞め、慶応スクール高松を始めたことをかなりびっくりしていましたが、「先生頑張ってね」と応援されてしまいました。彼女の声援を胸に、この夏休みを慶応スクール高松の生徒ともに頑張っていきます。

「夏を制する者が入試を制す」、この言葉は中学3年生、高校3年生を担任していますときによく生徒に話しました。この言葉通り、中学3年生にとっては、この夏休みの過ごし方がとても大切です。まず、きちんとしたリズムある生活を心がけなければいけません。夜遅くまで起きて、昼前まで寝る、最悪の生活習慣です。

まず、午前中3時間、午後3時間、夜3時間、合計で9時間は学習しなければいけません。慶応スクール高松の生徒さんから、「家では勉強をする気になれないんです。先生、教室をあけてください」と嘆願はされましたが、夏休みの過ごし方の大切さを十分に理解している私は、生徒に言われるまでもなく朝から教室をあけるつもりです。

日程は、ホームページのトップページに載せています。中学3年生を中心に考え計画はしていますが、他の学年の人たちも部活動がない限り参加するように話しています。彼らもいずれは受験生になるわけです。積極的に参加し規則正しい生活をして欲しいと思っています。

小学生は、高松付属に対応できる問題集を選択しました。小学生も夏期講習に参加させます。中学生、高校生の隣で小学生が勉強する、彼らにとってすごくいい経験になっていくのではないでしょうか。開始時間は9時20分からです。実は、公立の高校入試の1限目の国語が始まるのが9時20分からです。

私は、この時間にこだわります。昼は14時から17時の3時間、17時からは平常授業に戻します。ただ来て勉強しているのではだめです。内容も細かく指示しますが、1日たりとも無駄なことはしません。私の目標は、診断テスト全員30点アップさせることです。彼らの志望校を変えてみせますよ。私の経験上、これは十分に可能ですし、自信がなければこんなこと書きません。

ぜひ、夏期講習に参加してください。慶応スクール高松の塾生の皆さんは全員が無料です。必要なのは、小学生に購入していただく、付属対策の問題集のみです。この夏休みから、真剣に学習に取り組みたいと考えている中学生の皆さん、自分が目標としている高校に絶対に入学したいと考えている中学生の皆さん、ぜひ慶応スクール高松に来てみてください。特に英語、数学で悩んでいるいる人は絶対です。スタッフ一同、心からお待ちしています。



▲ページのトップへ

慶応スクール高松では、定期試験対策、模試試験対策を十分に時間を確保して行っています。また、夏期講習、冬期講習、春期講習も充実したメニューです。ぜひ一度、無料体験学習にご参加ください。来て、見て、体験してください! 必ずご納得していただけるはずです。(今まで無料体験学習に参加された生徒さんは全員が入学されています!)
無料体験学習を申し込む
保護者の皆様へ
学習塾 慶応スクール高松では皆様とのコミュニケーションを重視しております。入塾後は定期的な面談、また進路に関する面談等を随時実施しております。その他、お子様の指導でわからないことがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
メールでのお問合せ フォームでのお問合せ
▲ページのトップへ
トップページ | 慶応スクール高松とは | 小学生 | 中学生 | 高校生 | 大人のための英会話 | アクセス | 教室写真 | 時間割 | Q&A | お問い合わせ
慶応スクール高松  〒761-0301 香川県高松市林町1538-1 TEL:087-899-6657 
Copyright (C) Keio School. All rights reserved.