香川県 高松市 学習塾 | 慶応スクール 高松 | コラム
学習塾 慶応スクール高松
お電話でのお問合せ
トップページへ 慶応スクール高松とは 小学生 中学生 高校生 大人のための英会話
コラム

学習成績と生活態度の密接な関係ー家庭力の高さ 2015.05.28
英検、高校生は2級、中学生は準2級を取得させます! 2015.05.27
中学生、1学期中間テストの結果を振り返って 2015.05.26
高校生の皆さんへ -センター試験の点数を200点アップさせましょう- 2015.05.25
学力=やる気×学習の質×学習の量-成績は必ず上がります 2015.05.22
診断テストを40点上げてみせましょう!-志望校が変わります- 2015.05.19
国際化時代への対応ー小学生の英会話について 2015.05.18
国際化の時代への対応ー高校生の英会話について 2015.05.14
盛り上がっています、1学期中間対策 2015.05.13
部活動を頑張っている皆さんへ! 2015.05.12
受験シリーズ(4)内申書の見方、評定の出し方 2015.05.11
成績を上げるための効果的な学習法(1)-学習意欲を高める- 2015.05.07
いよいよ試験の季節の到来です 2015.05.01



 学習成績と生活態度の密接な関係ー家庭力の高さ 2015.05.28

これは、世間一般でもよく言われていることです。学習成績と生活態度には、密接な関係があり、成績が上がっていく子どもの特徴として家庭力の高さがあります。

保護者の方からは、「勉強に関しましては、先生にすべてお任せします。よろしくお願いします」と言われました。結果として、昨年は、その期待に応えることができるように全力で知り組みました。今年も、皆さんのご期待を裏切るようなことはありません。安心して、お任せください。

確かに、学習に関しましては、私どもにお任せいただき、保護者の皆さんは、勉強して疲れて帰ってくるお子様を優しく癒していただくだけでけっこうです。二度とご家庭で、勉強しなさいと言う言葉をお子様に言われることはないと思います。

しかし、保護者の皆様、お子様の学習成績と生活態度は密接な関係にあるのをご存じですか。要するにお子様の成績を上げるためには、保護者様の協力がどうしても必要なのです。

まず、お子様の能力を開発していくのは、大人の責任です。放っておいて、お子様の能力が開発されるはずがありません。中学3年生になって慌てて、勉強しなさいと言っても、そういった経験のないお子様は、どうやって勉強したらいいのかもわからず、また知識も足らないので、学習しはじめてもすぐに投げやりの態度になってしまうのです。

生活態度で簡単なところから、まずお話しましょう。外からお子様が帰ってきたら、靴を必ずそろえさせてください。お母さんがしてはいけません。必ずお子様にさせてください。慶応スクールは、靴箱を用意していますが、まっすぐきちんと置かれていない靴はすべて自分でやり直しさせます。まず、意識付け、次にそれを習慣づけさせることが大切です。けっこう、靴をきちんと並べておくことってできていないです。これだけでもきちんとできるようになるとずいぶんお子様の態度はかわってきます。それがきちんとできだしたら、次は、服は脱ぎっぱなしにさせないということです。きちんとたたんですぐに着れるような状態にしておくべきです。すべてお子様にさせてください。最後は、部屋の整理整頓がきちんとできていますか。学習机の上が散らかってないですか。学習机の上に、勉強に関係ないものが置かれていないですか。すべて、きちんと直させてください。お母さんがしてはいけません。

新採の時に、月に1度職員全員でトイレ掃除をしていました。最初は校長から提案されて、嫌々やっていたのですが、トイレ掃除、意外といいですよ。心がすかっとします。これができるようになると、素晴らしいお子様に変わっていくかもしれませんね。(笑)

慶応スクールは、高校生達は自分が学習した机の上を必ず綺麗にして帰ります。中学生、小学生がそれらができちんとできていませんでした。そんな高校生の様子を見ていましたから、今は、私が何も言わないでも、全員がきちんと元の状態にして帰っています。

そういうことが自然とできる子ども達はやはり、学習態度もよく、成績もどんどん上がっています。

後は、本をゆっくり読ませるといいです。慶応スクールの個別学習の部屋は、静かな音楽が流れ、ゆったりした感じになっています。私は、小学生達に、そこで読書をすることも進めているのです。学習塾で読書というのは、なかなかぴんと来ないかもしれませんが、本をしっかり読ますと言うことは本当に子どもの知力を上げるのに大切な事です。

言葉遣いもとても大切です。学力に密接しています。落ち着いて、ゆっくりと相手に理解できるような話し方をさせるといいと思います。慶応スクールの生徒さんで、言葉遣いが悪いというのはありませんが、大人に対する言葉遣い、友達とす言葉遣いときちんと分けられる子どもでなくてはいけません。

子ども達は、大人が思っている以上に素直でいい子達が多いです。ただ、人の言うことが素直に聞けるかどうかですね。学習成績だけに目をやってはいけません。まず、きちんとした生活態度をお子様に身につけさせることが何よりも大切だと思います。これは、学校の仕事でもましてや学習塾の仕事ではありません。お子様をしつけるというのは、保護者様の大きな責任だと思います。

生活態度がきちんとしたお子様にできるかどうかは、家庭力にあります。これがきちんとできているご家庭のお子様とそうでないお子様とでは、偏差値で差がでます。

しかし、保護者様の気持ち一つでお子様の生活態度はがらりと変わってしまいます。しつけをお母様だけに任せ放しにしてはいけません。皆さんで協力しておこなっていくという姿勢は大切です。慶応スクールは、そんな皆さんを心から応援しています。



▲ページのトップへ

 英検、高校生は2級、中学生は準2級を取得させます! 2015.05.27

慶応スクール高松の特長は、3つあります。1つは、個別指導と一斉授業をミックスしたハイブリッドの学習塾であること、2つめは、英語指導に力を入れすぎていること、そして3つめは、生徒さんの8割は女の子であるということです。しかし、最近になって男の子も増えてきており、今は、女の子の比率は7割ぐらいになってきたのではないかと思います。

私は、27年間、英語教師でした。平成6年に、当時の文部省から、海外派遣団の通訳に選ばれ、1ケ月間、ヨーロッパにいっていました。そこで、様々な国の学校を見学し、改めて英語教育の大切さを実感した次第です。

チェコ、オランダ、フランス、イタリア、ベルギーどの国も小学校から英語教育がおこなわれています。私が見た中で特に印象深かったのは、オランダの英語教育です。国民の8割以上は、英語を話します。もちろん、オランダには日本語のように母国語があるのです。

慶応スクール高松の高校生、小学生の英会話の授業は、オランダで私が見た通りのやり方でおこなっています。講師は、水曜日、木曜日はカナダ人の講師が、土曜日は、イギリス人の講師が英会話の授業をおこなっています。

おそらく、私どものような学習塾で、外国人講師を2人も採用し、英会話に力を入れている学習塾は、香川県では慶応スクールのみだと思っていますが、英会話は、これから、社会に出て行くときに必ず必要となってきます。お子様に、英会話をさせたいと思っている保護者の皆様、ぜひご体験にお越しください。

もう一つ、英語指導で力を入れていることがあります。それは、英検取得です。高校生には、2級を、中学生には、準2級取得を目標に、毎週土曜日、14時から、1時間ずつおこなっています。まず、過去問に挑戦させ、英単語、熟語を確実に暗記させた後、模擬試験に入ります。1時間などあっという間です。英検を目指したい方も間違いなく慶応スクールです。

英検は、国が定めた国内最大の資格試験です。1級取得者は、香川県でも200名足らずのとても厳しい試験です。しかし、3級、準2級、2級は、きちんと学習すれば必ず取得できます。

英検を持っているといろいろと優遇されることがあるのを皆さんご存じですか。例えば、2級を持っていると、英語の試験が免除になる私立大学もあるのです。企業も2級取得者以上が、海外勤務の候補になるという話をよく聞きます。高校を卒業するまでに、2級は取得しておきたいですね。最近は、TOIECを採用している企業も多くなりましたが、やはり英検は、いまだに不動のものがあります。

高校入試の内申書にも、英検3級以上だと書くことができます。3級取得者は、結構いますが、さすがに準2級取得者になりますとかなり数は少なくなります。だからこそ、中学生が準2級を取得する意味は大きいのです。

私も英検取得者です。英語の試験を受けずに、英語の教師になった1人なのです。

慶応スクールは、もちろん2次対策もおこなっています。3級、準2級は私が担当し、2級は、外国人講師が担当します。何度も練習します。英検、英会話とも授業料に含まれています。慶応スクールでは、特別料金は一切必要ありません。

ぜひ、一度、ご体験にお越しいただいたらと思います。



▲ページのトップへ

 中学生、1学期中間テストの結果を振り返って 2015.05.26

月曜日、18時から、19時半まで、小学生特進クラスの算数の授業がおこなわれました。90分間、小学生といえども、休憩など一切取りません。問題は、全国トップレベルの私立中学の入試問題にチャレンジさせています。本当に小学生かと思うような授業態度です。90分間、姿勢は崩れません。学校の算数の授業で、物足りなさを感じている多くの小学生にぜひ入っていただきたいです。

90分の授業が終わった後でも、7人が質問に講師の所に行っていました。彼らが帰ったのは、20時過ぎです。この講座を開設した後、小学生が早い時間から個別学習に来るようになりました。全員が、特進クラスの問題集を解いています。「先生、この問題解くのおもしろい」と言ってます。来年、この子達が中学生になったときは、ほとんどが公立中学のトップを独占していると思っています。本当に楽しみにしています。

さて、5月に行われました中間テストの結果が返ってきました。中間対策は、2週間おこない、まず学校のテキストの見直し、次に慶応スクールのワークの見直しを3回ずつ、その後他校の過去問にチャレンジさせた結果、私が思っていたような結果になりました。

まず、1年生ですが、全教科、平均で80点、英語は92.5という素晴らしい成績を残してくれました。もちろん、数学も95点以上が7名、英語は100点の生徒もおり、特に彼らに対してこの中間テストで反省することは見当たりません。実を言いますと、開講しました昨年の1学期の中間テストは、1年生は0という状態でした。1年間で大きく変わったものです。最高点は、492点の生徒がいます。おそらく、中学校で1位だと思いますが、期末試験もぜひ頑張って欲しいと思っています。中学1年生は、◎です。反省点はありません。

次に2年生ですが、4月後半に少しだらけた態度をみせたこともあり、少し言い方がきつくなってしまいましたが、この学年の生徒の特徴は、国語が強い生徒が多いと言うことです。80点以下は3名のみです。国語力があるということは、文章を読み取れる力があるということです。高松付属の生徒さんもおり、今後楽しみになってきました。ただ、思った以上に社会ができていません。社会は、分析をしっかり見直し、範囲の教科書を最低でも5回は音読させ、慶応スクールのワークも見直しさせたにも関わらず、できていない生徒が目立ちました。覚えなければいけないところをきちんと覚えてないようです。期末では、一問一答問題を作り、合格するまで社会はやめさせないつもりでいます。

最後に3年生ですが、特進クラスと進学クラスの平均点の差が大きすぎることがとても気になっています。特進クラスは、すべての教科で平均点が80点は超えていますが、期末テストでは90点を超えるように頑張らせるつもりでいます。進学クラスでも、合計点が400点を超えている生徒もいましたが、1桁という成績を取った生徒もいますので、この期末試験は私が横につききりで特訓します。5月に入塾した生徒さんで、数学、英語がまったく理解できていない状態の生徒さんもいます。塾に来るのも始めてで、これまで自宅でもまったく勉強しなかったそうです。しかし、その生徒さんは、必ず授業に参加していますし、日曜日の診断対策にも来ていました。保護者に慶応スクールで勉強したいと言ったようです。私は、1人たりとも見捨てたりしません。彼をまずは、定期試験で70点以上取れるようにしてしまます。まず、社会、理科、それと技能教科ですね。英語と数学は少し時間がかかります。

詳しい結果は、ホームページに載せています。次は、6月24日から始まる期末試験に向けて全力で頑張ります。私たちと一緒に期末対策に臨んでみませんか。



▲ページのトップへ

 高校生の皆さんへ -センター試験の点数を200点アップさせましょう- 2015.05.25

私がこのコラムを書いているのが、24日、日曜日です。19時半から23時まで、中学3年生を対象とした、第1回診断対策をおこないます。勝負は夏休み明けの、第2回目からだということはわかっているのですが、来月3日に行われます第1回診断テストも大切です。3年生は総体前でなかなか学習に集中できないところもありますが、受験生という自覚を持たせるためにも、この診断対策は必要だと思っています。

先週のコラムで診断テストで40点上げると私は、皆様にお約束しました。いったん口に出したことは必ず実行します。

それがまだ開講2年目の慶応スクール高松が100名以上の生徒さん、保護者の皆様に支持されている理由だと思います。

さて、高校生ですが、現在は、22名在籍しています。高高、高一、高松西、高松商業、大手前高松、高松東、三木、高松北、高松桜井、そして丸亀高校からも来てくれています。丸高の生徒さんは、林町にある慶応スクールに来なくても、どこの学習塾に行っても十分にトップになれる生徒さんです。しかし、慶応スクールを選択して来てくれているのです。私は、期待に応えなくてはいけません。

まして、今年は、大手予備校を辞めて、浪人生の生徒さんも来てくれました。必ず期待に応えて見せます。私どもの熱意を彼らに届けたいと思います。

金曜日のコラムに、学力=やる気×学習の質×学習の量と書きました。高校生にいちばん大切なのは、学習の量です。この診断対策が終われば、中学、高校ともに期末対策に入り、それが終われば、7月の進研模試に向けて過去問を使い高校生の特別対策に入ります。

高校3年生は、現在週2回の英語・数学の授業、物理、化学、古文、そして土曜日の英語・数学特別講習と盛りだくさんですが、まだ3年生は学習時間が足りません。総体が終わる7月から、日曜日の夜も彼らを対象に授業をおこなう予定です。

もちろん、特別料金など一切必要ありません。慶応スクールのプライドにかけて、高校3年生は、彼らの希望大学に合格させて見せます。

ビリギャルは、400点上げてしまいましたが、200点などたいしたことはありません。3年生だけに苦しい思いはさせません。私たちと一緒に頑張りましょう!

まず大切な事はしっかりと過去問に挑戦することです。英語はすでに模試問題やセンター試験の過去問に挑戦させていますが、間違った問題、知らなかった英単語はマークをつけさせ、必ずノートにまとめるように指示しています。英文法や語法は、おそらくどの学校も使っていると思いますが、Next Stageがいいと思います。センター試験の内容は、8割が高校2年までの内容です。高校3年生になるまでに、ある程度の学力をつけておくと3年生になってから非常に楽です。しかし、部活動等でなかなかそれができなかった生徒さん、必死で頑張れば200点は可能です。ただし、勉強漬けの毎日ですよ。

数学も、まずしっかりと公式を覚え、それらを使ってセンター試験の過去問を解いてみましょう。慶応スクールには、数学の鬼と呼ばれる先生が3人もいます。数学の苦手な高校生は、早く来て欲しいです。授業以外で、どんどん個別で先生を利用してください。

国語は、古文、漢文から入るようにしましょう。古文、漢文が安定した点数が取れるようになると、後は現代文ですね。現代文は、過去問を使ったり、出口先生の現代文レベル別問題集を使うといいかもしれません。

物理、化学は自信をもっていえます。わからないと悩んでいる高校生の皆さん、すぐに慶応スクールに来てください。講師は、センター試験で、2教科とも満点だった医大生です。受講している高校生からは、先生凄すぎるという声がすでに出ています。迷っている暇はありません。英語は、私が見ます。数学は、3人の講師がつきっきりでみます。

まずは、体験です。この雰囲気が合えば翌月に入塾してください。それでけっこうです。慌てて入塾する必要などまったくありません。

夏期講習には、東大生もチュータとして入ります。皆さんのご連絡を心からお待ちしています。



▲ページのトップへ

 学力=やる気×学習の質×学習の量-成績は必ず上がります 2015.05.22

22日、金曜日で、太田中、龍雲中の中間試験が終わりました。高校生も、ほぼ終わり、22日金曜日から、高1、高2と通常授業に戻ります。高3生は、試験期間中も全く関係なく、センター試験対策を進めてきました。物理、化学、古文、また土曜日の高校生英語・数学特別講習も、試験期間に関係なくおこなってきました。

中学生は内申点が重視されるため、中間試験、期末試験対策は十分にしないといけませんが、高校生の場合は、内申点など、指定校推薦、国公立推薦試験以外にはまったく関係ありません。センターの点数が、大学合格の一番の鍵となるわけです、高3生は、センター対策を止めるわけにはいきません。

さて、今日は、皆さんの一番関心の高い、成績の上げ方について、このコラムでご紹介したいと思います。このコラムを読まれましたら、後は、実践するのみです。

「学力=やる気×学習の質×学習の量」は、熊本慶応スクールの冨永先生が書かれている言葉です。私もまったく同じ考えです。先生のプログを見る前から、やる気と勉強の質と学習時間を十分に確保しないと成績は上がることはないということを私は常に生徒に言ってきました。

どれか1つでも、0になってしまうと、学力は0になってしまいますし、1×1×1であれば1にしかなりません。それでは、成績はなかなか伸びません。それが2×2×2になると学力は、8になってしまいます。ましてや、3×3×3になると学力は27です。もしここまでお子さんが変わってしまったら、診断テストは40点どころか、もしかしたら信じられないぐらいな点数が取れることだと思います。

まず、やる気について書きたいと思います。やる気は、学習環境と言葉がけによって決まります。残念ながら、自宅ではやる気のバロメータは上がりませんし、言葉がけも保護者様では、お子さんのやる気を出させることはなかなかできません。

慶応スクールは、生徒の皆さんが学習しやすい環境を提供しています。教室は常に静かであり、生徒の皆さん1人1人がやる気のオーラを出しています。特進クラスの小学生達は、90分授業した後、必ず講師の先生に質問にいっています。素晴らしいことです。現在、33名の小学生が在籍していますが、英会話にもすごく前向きであり、本当に自慢できる子ども達です。

生徒さんが望むことはすべて実践しています。学習環境は、最適であると確信しています。言葉がけですが、これは本来は、学校の教師の仕事でもあるわけです。教師の言葉は、生徒には絶対でなくてはいけません。私は厳しいことも言いますが、私の言葉は、生徒に浸透していると思っています。

次に学習の質ですが、これは慶応スクールは、教育のプロ集団の集まりです。授業には絶対の自信をもち、高校生の質問も即答できるレベルの講師しかいません。安心してお任せください。中間テスト対策では、学校の分析、中英、数学演習など最低でも3回見直させ、その後、慶応スクールが提供しているワークも何回も見直しさせました。最後は、他校の過去問です。かなり学習時間は必要でしたが、定期試験が70点以下などまず考えられません。

最後に学習の量です。私どもより学習時間の多い学習塾はないと確信しています。まずは、ご体験ください。人間の記憶というものは、時間が経つにつれて、必ず低下していきます。継続してたくさんの量をこなしていくことが大切です。

慶応スクールは、自信を持って3×3×3の状態になっていることを皆さんに公言いたします。

2年生の期末試験の英語の点数が38点であり、4月に入塾した生徒さんが、この中間テストは78点でした。進学クラスの生徒さんで、社会90点、数学88点、理科86点、英語82点取ることができました。国語は66点でしたが過去最高点です。やればできるのです。

まず、多くの生徒さんに、まず体験していただきたいと思います。慶応スクールは、すぐの入塾は認めていません。まず、慶応スクールの雰囲気が自分に合っているのか確認してください。それがやる気につながります。1回や2回の体験では何もわかりません。体験期間中でも、きちんとテキストをお渡しし、入塾生とまったく同じように対応しています。

一緒に頑張りましょう!



▲ページのトップへ

 診断テストを40点上げてみせましょう!-志望校が変わります- 2015.05.19

金曜日、ビリギャル見てきました。はっきりいって、おもしろかったです。参考になることもありました。120万人を突破したので、大入り袋が配られたみたいです。1年で、偏差値、40を上げ慶應大学に現役で合格した女の子のお話です。聖徳太子を、せいとくたこと読んでいましたが、私が昔担任した女の子で、平将門の乱を、へいしょうもんのらんと読んだ生徒がいました。映画を見ながら、昔を少し思い出しました。

偏差値、40を上げると言うことは、簡単に言えば、1年で、センター試験の点数を400点上げたことになります。

皆さんやればできるのです。それに比べると、中学校の診断テストを40点上げることなど、さほどたいしたことではないのです。

私は、診断テストで150点取る力のある生徒ならば、必ず高高レベルにまでしてしまうということを、保護者の皆様にお約束しました。

学力=やる気×学習の質×学習の量で決まります。これが、1ずつつであれば、1×1×1=1にしかなりません。しかしこれを、これを2×2×2にしてみたらいかがてしょうか。8です。まして、3×3×3にしてしまうとなんと27です。これなら、40点とはいいません。信じられないような点数が取れる生徒に変身してしまうかもしれません。これって難しいことですか。

慶応スクールのスタッフなら、十分可能です。先日、ご体験にいらした方に、慶応スクールのスタッフは、すごい方ばかりだとお聞きしましたと言われました。

実は、慶應大学の偏差値は、だいたい70です。私たちのスタッフの中に、偏差値70以下の大学出身者はいません。春休み、チュータをおいていました。もちろん、夏期講習も、チュータをおきますが、現役の東大生と医学部生です。

その人達が個別学習で、理解できるまで解説するのです。今、診断テストで100点未満の中学生の皆さんも、何も心配する必要はありません。ためらわないで、まずは来て体験学習に参加してください。

やる気は、、学習環境で決まります。慶応スクールの学習環境にまず皆さんが合わなければいけません。まずは、最低でも、2週間、長ければ1月間、体験してみてください。雰囲気が合えば、翌月、入塾していただけれぱ大丈夫です。合わないと感じた人は、慶応スクールでは成績は伸びません。残念ですがその生徒さんのためにも、他の学習塾を探すべきです。                             次に学習の質ですが、慶応スクールは、一斉授業と個別学習をミックスしたハイブリッドの学習塾です。最近は、個別学習専門の学習塾がかなり増えてきました。ビリギャルが通っていた、坪田さんの学習塾も、個別学習専門の塾です。個別学習だの最大の利点は、自分のペースで進むことができるということです。理解が早い生徒は、どんどん先に進み、遅れている生徒は、理解できるまで教えてもらう、ということではないでしょうか。しかし、皆さんお考えください。個別学習だけで成績、上がりますか。日本の学校教育は、小学校から大学まで、すべて一斉授業なのです。生徒のmotivationを上げるためにも、私は一斉授業は絶対に必要だと思っています。

最後に、学習の量ですが、慶応スクールの学習量は、はんぱて゜はありません。これは体験していただいたらすぐにわかります。夏期講習は、昨年も1日、10時間でした。今年も同じです。9月より18時半からと授業開始を1時間、早めます。また、日曜講習も開始されます。慶応スクールは、学力=3×3×3になるように今年も全力で頑張ります。

もし、皆さんが、今の診断テストの点数よりも40点上がった自分を想像してみてください。志望校は、間違いなくかわっています。選択の幅が広がります。いいことづくめです。勉強することは、苦痛なことではないです。それを皆さんに分かってもらえるようにしたいと思っています。



▲ページのトップへ

 国際化時代への対応ー小学生の英会話について 2015.05.18

国際化時代への対応と言うことで、金曜日に高校生の英会話について書きました。高校生は、これから大学に進学し、社会人になるにつれて英語力が問われてきます。英語が話せる、話せないでは就職先も変わってくるでしょうし、まずなによりも日本人だけでなく、世界のいろんな国の人々と話ができ、知識と物事の見方、何よりも人との交流の幅が広がってきます。

これから、間違いなく英語は話せて当たり前という時代が来ます。大学入試に対応する英語力はもちろん身につけなくてはいけませんが、ぜひ、高校生のうちから、いろんな国の人と交流を持ち、英語をしっかり話す練習をするべきだと思います。

毎週水曜日に、外国人との英会話をおこなっていますので、多くの高校生に参加してもらいたいと思っています。

また、語学、ここでは英語を指しますが、できるだけ早い段階から、学習に入らせるべきだと思います。英語教育は、やっと小学校で導入にされました。遅いくらいです。お隣、韓国では、英語はすでに小学校3年生からおこなわれていました。日本も遅れをとってはいけません。

慶応スクールでは、小学生を2つのグループに分け、木曜クラスは、カナダ人の先生が、土曜クラスはイギリス人の先生が英会話をおこなっています。

ホームページの小学生に載せています写真は、昨年のものです。今年度の写真もそろそろ載せようかと考えています。小学生は、本当に楽しそうに英語を学習しています。なぜ、英会話をしているのか、なぜ英会話がこれから必要になってくるのか、彼らはすでにきちんと理解しています。

小学生の段階から、英語に触れさせることは、プラスのことはあってもマイナスのことは一つもありません。私は、積極的に外国人と英会話をさせるべきだと思います。香川県にも、たくさんの英会話学校はありますが、私どものような学習塾で、2人も外国人講師を採用し、積極的に英会話を学ばせている学習塾は、香川県では、慶応スクールのみだと考えています。

講師は、カナダ人、イギリス人の方ですが、授業の進め方は、平成6年に、私が当時の文部省から海外派遣団の通訳に選ばれ、1ケ月間、ヨーロッパにいたときに、オランダの学校で見た授業形式をそのまま取り入れています。

オランダは、国民の8割以上が、母国語のように英語を話します。日本もいずれそうなるのではないでしょうか。

小学生のうちから、海外に興味を持ち、英語を学ぶ姿勢はとても大切です。座席数が、だんだん少なくなってきており、小学生を受け入れられる人数はあとわずかになりましたが、まだ大丈夫です。

もちろん、国語、算数、理科、社会はきちんと仕上げていなくてはいけません。しかも、今年から算数で、全国の猛者達に対抗できるように特進クラスを作りました。講師が医大生ですので、このクラスをしっかり受講できた小学生は、将来、医者を目指させます。

お子様の能力は無限のものがあります。その能力を開発していくのは、大人の責任だと思います。

高校生も小学生も、外国人による英会話は、慶応スクールの生徒さんであれば、費用は一切必要ありません。皆さんからのご連絡をお待ちしております。



▲ページのトップへ

 国際化の時代への対応ー高校生の英会話について 2015.05.14

昨日は、テストの前日と言うこともあり、14時から23時まで開講しました。中学1年生は、14時には来ており、本当に遅くまで頑張りました。つい先日まで、小学生だった子ども達です。「慶応スクールでないと集中して学習に取り組めません」と嬉しいことを言ってくれてますが、先はまだ長いです。無理をせずに、頑張っていきましょうね。2年生、3年生もよく頑張れていました。彼らが今日、どんな表情で来るのか楽しみにしています。今日も、14時から頑張ります。

高校生も中間試験発表に入りました。高校3年生以外は、試験対策に入ります。毎日来て、分からないところはどんどん質問してください。慶応スクールの先生方なら、すべて即答できる方ばかりです。

さて、その高校生ですが、高校生ためだけの英会話のクラスを開講しました。講師は、カナダ人の男性です。カナダの方ですから、英語と仏語は公用語ですから、話せますが、日本語はサンジィヤ先生に比べると少しできません。そこがまたいいのかもしれませんね。

1回目の昨日は、自己紹介したり、いろんな会話を楽しみながら、カナダのビデオを見ながら、カナダについて学習していました。高校生の皆さんは、本当に楽しそうに見ていましたし、頑張って英語を話していました。

皆さん、これから世の中は、急速に国際化が進みます。外国人が日本の企業に就職する人数は、過去最高になりつつあるのです。また、これから、皆さんもどんどん海外に出て行ったり、いろんな国の方と交流する機会が間違いなく増えてきます。

高校生は、大学に進学しなければいけません。そのための英語、つまり入試英語も学ばなければいけません。しかし、大学に合格さえできれば、そこから必要となってくるのは、英語を聞く力、会話をする力です。

ですから、高校生の段階で、外国の方と英会話をしておくことはとても大切な事なのです。必ず、将来、皆さんの役に立つときが来ます。

実は、カナダ人の方以外に、慶応スクールは、イギリス人の方にも来ていただくようになりました。先生は、土曜日のみ来られますが、いろんな国の方と知り合う機会を私はどんどん高校生、小学生に提供したいと考えています。

今年中に、中学生も外国人との英会話を開講するつもりです。

大人の方も同様です。社会人の方には、イギリスの方が対応しますが、ぜひ、英語を学びに来て欲しいと思っています。

英会話は習うより、慣れろです。どんどん話さないと上達しません。

慶応スクールは、単なる復習するための、学習塾では決してありません。国際化時代に対応できる生徒、全国の猛者達と戦っても、決して劣ることのない生徒を育成していく、これからの時代にあった学習塾であると確信しています。

保護者の皆様、お子様をこれからの時代、国際化、情報化時代に対応できる、柔軟性といろんな発想ができ、またさまざまな経験を持ったお子様にしていきませんか。それは、公教育ではできません。私どものような、私塾でないとできません。

私と考えをともにされます保護者の皆様、お子様をぜひ、慶応スクール高松にお預けください。

慶応スクール高松は、これまでのような進学だけを目指した学習塾、学習についていけなていない生徒さんのための補習塾ではないのです。ぜひ、一度私の話を聞きに来られませんか。



▲ページのトップへ

 盛り上がっています、1学期中間対策 2015.05.13

今日の高校生の英会話から、外国人講師が変わります。今度の先生は、カナダ人です。カナダの公用語は、英語とフランス語ですから、彼は英語もフランス語も話すことができます。しかし、日本語は、サンジィヤ先生と比べるとあまり話せません。そこがまたいいのかもしれませんね。

明日は、4月から開講しました、高校生の英会話について書く予定です。大人の英会話は土曜日にへ移行し、高校生と完全に分けました。高校生の英会話を希望する人数が多くなってきたためです。

さて、太田中学校、龍雲中学校以外は、木曜日から中間試験が始まります。今日は、14時から、23時まで集中して頑張らせます。昨日も早い生徒さんは、16時には、来ていました。もちろん、休憩することなく全員が23時まで頑張っています。姿勢が崩れることもありません。必ず、結果を出してくれると思っています。

中学3年生は当たり前ですが、中学2年生、中学1年生も本当によく頑張れています。23時まで帰ろうとしません。外は、ひんやりとしていますが、教室の中は熱気に満ちあふれています。

私は、この空気を多くの生徒さんに触れてもらいたいと思います。自宅では、やる気が出ないとかなかなか成績が上がらないと悩んでいる中学生の皆さんは、悩んでいる暇があったら、慶応スクールに来てください。この空気に触れてもらえば、必ずやる気になってくれると思います。相乗効果というやつですね。

高校生は、桜井、一高、丸高、東高、など主だったところが今日から中間テスト発表です。高校3年生は、定期試験対策などしませんが、高1生、高2生は中間対策をします。毎日来てください。ただし、物理、化学、古文、土曜日の英語・数学特別講座は予定通りおこないます。高3生は、試験期間に関わらず、毎日来て頑張ってくれています。高3生は、覚えなければいけない内容多すぎです。時間を有効に使って頑張って欲しいと思っています。

今回、中学生には、3STEP方式で学習させています。ほとんどの生徒が第3段階に進んでいます。ここをクリアーしたら、80点以下はありません。時間はかかっていますが、間違いなく実力は身についています。

今回は、中間対策をおこなっていますが、24日から、中学3年生は、第1回診断対策に入ります。受験勉強は山登りと同じなのです。1人で山頂を目指すのとみんなと一緒に目指すのであれば、疲労度が全然違います。しかも、ここには優秀なガイドがいつでもスタンバイしているわけです。診断対策が終われば、6月末には、1学期期末試験があります。もちろん、対策に入ります。しかも、期末は9教科です。

この中間テストで思うような成績が取れなかった生徒さん、期末は私たちと一緒に頑張りませんか。今よりも多くの生徒さんが、期末試験対策に来てくれることを心から願っています。



▲ページのトップへ

 部活動を頑張っている皆さんへ! 2015.05.12

もうすぐ総体ですね。部活動に打ち込んでいる中学生、高校生の皆さん、部活動は勝つ、負けるだけでなく、そこで得た友人は一生の宝です。部活動を通して、多くの貴重な経験をすることができます。

実は、私は、中学、高校と野球部でした。全く芽のでない選手でしたが、それでも6年間続けることができました。教師になってからも、野球部顧問となり、香川県で優勝し、四国大会まで進んだ経験があるのです。

ですから、部活動で頑張っている生徒さん達にたいへん理解がありますし、部活動で頑張って来た生徒さんをとことん応援したいとも思っています。

夏からでも、十分に時間はあります。高校入試の範囲であれば、私なら、夏からの個人、個人の学習カリキュラムを提示し、志望校に合格させる自信はあるのです。後は、皆さんの頑張りだけですね。

ただ、大学入試は、厳しいです。照準を1月のセンター試験に合わせないといけません。学習内容も教科数も、高校入試とは比べものになりません。部活動をしながら、本気で現役で志望大学に合格したいと思っている高校生の皆さんは、今すぐにでも来てください。

センター試験の内容の8割は、高2までのないようなのです。高校3年の夏から本格的な受験勉強を始めるというのであれば、それは浪人を覚悟の上でなければいけません。

高校に進学しても、志望する高校で、同じ部活動を続けられるといいですね。中学時代、一生懸命に部活動に取り組んでも、自分の志望する高校に合格する中学生は、全国では星の数ほどいます。間違っても、部活動を理由に、勉強しなかったことを言い訳をしてはいけません。

1つの事に集中して頑張れる人は、勉強でも同じように頑張れるのです。

慶応スクールは、部活動で頑張って来た生徒さんのため、またどうしても志望する高校に進学したいと思っている生徒さんのために、夏期講習は1日、10時間の学習カリキュラムをすでに作成しています。

授業開始時間も、19時半から、中学3年生は、18時半に変更します。日曜講習も開始されます。自宅で学習する必要はありません。私の目の届く範囲で学習してもらいます。

高校生も、英語・数学特別講習を毎週土曜日、20時、90分授業で開始しました。7月から、高校生のための日曜講習も実施します。慶応スクールは、夏期講習以降、1日の休みもありません。もちろん、正月もありません。

昨日は23時まで、中学2年生が、国文法の質問をしていました。高校生、中学3年生は、数学の質問をしていました。英語の質問があまり出ないのが寂しい限りですが、すごくいい雰囲気です。

小学生特進授業に、保護者の方が見に来られていましたし、授業が終わった後も、小学生2人が質問に行ってなかなか部屋から出てきませんでした。新しい外国人の先生も挨拶に来られました。慶応スクール高松、今年も元気いっぱいです。皆さんと一緒に勉強したいと、スタッフ一同心から願っています。



▲ページのトップへ

 受験シリーズ(4)内申書の見方、評定の出し方 2015.05.11

今は、中間対策のまっただ中です。ただ、太田中、龍雲中はこれからですね。頑張りましょう!昨日も、生徒達は朝から慶応スクールに来て学習に取り組んでいました。この子達のために何とか点数を上げていかなければいけない、そんなことばかり考えていますと、つい言葉がきつくなったりします。高松市内だけでも、学習塾の数っていくつぐらいあるのでしょうか。そんな中から、まだ開講2年目の慶応スクールに来てくれているのです。まずは感謝の気持ちを忘れずに、彼らのために私たちができることを精一杯していきたいと思っています。

さて、今日は、生徒の皆さんや保護者の皆さんも関心の高い、内申書をテーマにして書きたいと思います。私、中学、高校合わせて500枚ぐらいの内申書を書きました。プレッシャーを感じながら、1人1人の生徒の合格を信じて書いたのを覚えています。今は、パソコンから出ますが、私の頃は、まだ手書きでした。本当にたいへんでした。

内申書は、2月中旬に、各公立高校に送られます。合格発表まで、1月あります。各高校は、各項目事に、じっくりと確認していることは間違いありません。ただ、内申書について、皆さんの目に触れる、このコラムで細かいことを書くわけにはいきません。詳しいことをお知りになりたい方は、7月に、中学、高校と進路説明会をおこないますので、ぜひ私の話を聞きに来ていただいたらと思います。私が体験したことをさまざまな例を挙げながら、詳しく話させていただきたいとおもっています。

皆さんが一番関心のある項目は、間違いなく内申点です。1年時、2年時は、5段階評定の9教科ですので、45点ずつ、1年、2年を合わせて、すでに90点分の内申点が出されています。しかも、公立高校の入試の7割までは、2年生までの内容から出題されています。ですから、1年、2年生の学習がいかな大切かはおわかりいただけると思います。

ただ、部活が終わった7月からでも、高校入試であれば、範囲もたいしたこありませんので、本人の気持ち次第でいい結果が出るかもしれません。慶応スクールは、夏休みは、1日、中3生は10時間を義務づけますので、部活動で頑張った生徒にも十分対応していきます。高3生は、それ以上です。きちんとした学習カリキュラムを提示させてもらいます。

中学3年生は、5教科は2倍に、4教科は4倍に直され、130点満点になります。ですから、3年生はこの中間テストから落とせないのです。内申点の合計は、220点が最高得点です。オール3で、132点だと考えていただいていれば間違いありません。

この内申点の出し方は今も昔も変わっていません。しかし、この技能教科を4倍にするというやり方にかなりの違和感を持っていました。技能教科を4倍にするという意味がはっきりしません。入試にないからとか、その程度の理由だとは思うのですが、高校に行けば、技能教科は選択制です。まったく重要視されていません。

話は変わりますが、例えば高松一高に行くには、内申点が何点必要ですかとか、高松桜井ならどうですかといろいろとご質問を受けます。それは、過去のデータから判断するとすぐにわかります。具体的な数字はここでは書きませんが、やはり内申点が何点以上必要かというのは、実際にあります。慶応スクールの進路説明会では、データを元に話しますので、そこで詳しいことをご説明いたします。

内申点以外にも、例えば欠席日数、部活動の記録、行動面の○の数、備考欄に書かれている内容、例えば英検3級合格、剣道2段取得とか、ボランティア活動、生徒会での活動などさまざまな事を加味します。最後は、担任の所見欄ですね。これは、高校はしっかり読んでます。中学校の担任は、しっかり心をこめて書いてください。

入学試験の点数、これは学習の診断テストと結果とだいたい比例します。診断テストで150点くらいの実力の生徒は、入試の得点もやっぱり150点くらいなのです。診断対策も十分にしておかなければいけません。

最近、この評定の出し方にかなり差があるように思います。昨年も、技能教科で、期末試験で70点の生徒が、4の評定がつき、90点の生徒が3でした。私が見ていて、特に70点の生徒が運動能力が高いようには思えません。このようなことを書くと、どの教科かすぐに分かってしまいます。生徒、保護者は評定にはすごく敏感です。生徒がやる気になるような評定を出してもらえることを、心から願っています。

この中間対策が終わるとすぐに、中学3年生は、第1回診断対策に入ります。高校生は、7月の進研模試に向けて、十分に準備していきます。私たちと一緒に頑張りませんか。



▲ページのトップへ

 成績を上げるための効果的な学習法(1)-学習意欲を高める- 2015.05.07

私が、このゴールデンウィークが終わったら、どうしても見たい映画があります。それは「ビリギャル」です。これは、情熱大陸という番組でも取り上げられましたが、金髪でまったく学習意欲もなく、知識もなかった女の子を、たった1年で慶應大学に合格させたという、塾講師とその女の子のお話です。とても興味があります。皆さんも、ご覧になりませんか。お子さんを見ていく上で何らかのヒントがあるかもしれません。

慶應大学の偏差値は学部にもよりますが、だいたい70以上です。簡単に言いますが、偏差値70以上を取れる高校生、本当に少ないです。しかし、慶応スクールに来られている高校生の偏差値は正直高いですし、またかなり上がってきています。70を超えている生徒もいます。しかし、香川県には、そういった高いレベルの生徒と向き合える力を持った講師の数が少なすぎます。そこが問題ですね。

その映画の主人公になった女の子も、1人では慶應大学合格なんてありえませんでした。坪田さんという彼女を導いてくれる先生がいたからこそ、彼女がそこまでいけたのです。

テニスの錦織選手が、今すごく注目を浴びていますが、それも彼にマイケンチャンという素晴らしい指導者がついたからなんです。子どもは、指導者によって、劇的に変わってしまいます。

私は、坪田さんやマイケルチャンコーチなどには足下にも及ばない指導者ですが、それでも昨年の中学3年生の保護者からは、「私も子どもも先生を信頼しています。子どもは先生にほめられると本当に嬉しそうに私に話します。学習のことは先生にお任せしていますので、どうぞよろしくお願いします」と正直言われました。

自分のことを普段はとても話しやすいし、親しみやすい教師だと思っているのですが、学習に関してはつい熱くなりすぎて、子ども達にきつい言葉を投げかけてしまうこともあるのです。なかなか覚えようとしない生徒には、「同じ事を何度言わせる、もっと集中して学習に取り組みなさい」なんて、生徒もmotivationを下げてしまうような言葉を言ってしまうこともあるのです。

保護者の皆さんも、同じような経験ありませんか。勉強しないで、ゲームばかりしているお子さんに向かって早く、ついきつい言葉を言ってしまうことないでしょうか。その言葉を聞いたお子さんの態度はどうですか。素直にうんわかったって勉強に取り組みますか。あり得ないですよね。(笑)

結局は親子げんかになってしまって、お互いにストレスだけが残るのです。私は、お子さんには、2つの種類がある思うのです。1つは、まったくやる気を見せない子ども、もう1つは、やろうという気持ちは少しは見えるのですが、真剣に取り組もうとしないこども。

私は、子どものやる気を高め、子どもの能力を最大限に開発していくのは、大人の仕事だと思っています。

診断テストで200点以上取れている生徒には、もっと学習意欲を高めさせ、全国で戦っていけるような力を身につけさせたいと思っていますし、診断テストで100点未満の生徒でも、気持ち一つ変えるだけで、劇的に変わってしまったという例はいくつでもあります。

ビリギャルの女の子はまさにそれですね。

生徒の学習意欲を高める方法は、大きく2つです。それは、学習環境と教師の言葉がけ、言い換えればその教師の生徒への関わり方です。残念ながら、保護者の方では、お子さんの学習意欲を高めさせることは難しいです。学習に関しては、信頼できる第3者にお子様をお預けするべきなのです。それについては、明日以降、もっと詳しく書いていきます。

慶応スクール高松が短期間でこれだけの生徒数になり、保護者、生徒からの信頼を得る学習塾になってきたのは、慶応スクールに来て、学習意欲が高まっていった生徒さんが多くなったからだと思います。しかし、全員の成績を上げたわけではありません。これが今後の大きな課題であると確信しています。

今日のテーマに関しましては、保護者の皆様の関心も高いと思いますので、これからどんどん書いて行きます。受験シリーズも、次は内申点の出し方についても述べていきたいと思います。また、保護者様からいただいたご質問にも、誠実にこのコラムで書いていきたいと思います。もうすぐ、書き始めて1年になりますが、私の文章、まだまだこれからです。お楽しみに。



▲ページのトップへ

 いよいよ試験の季節の到来です 2015.05.01

皆さん、本当に暖かくなりましたね。新学期が始まりはや1ケ月が過ぎてしまいました。5月から、中間試験が始まり、6月は期末、第1回学習の診断、高校生は、中間、期末試験はもちろんのこと7月には進研模試があります。これは、大学進学の重要な参考資料の模試となります。

中学1年生は、最初の順位がつけられる試験です。中学3年生は、来年度の高校に送られる内申点に関わる試験です。本当に落とせません。中学2年生は、私は昨日かなりきつく話しました。私が見ていても、3学年の中で一番、やろうという気持ちが薄いです。各公立中学校でも、2年生が一番だれる学年と言われていますが、それではいけません。高校入試の7割は、2年生までの内容です。ここでつまずくようなことがあれば、3年生になってなかなか軌道に乗れません。

慶応スクールは、この中間試験後、中学2年生も、特進クラスと進学クラスに分けます。1年生、3年生の教室の空気はかなりいいです。学習しなければという雰囲気になっていますが、中学2年生は、少しそれが感じられません。2年生には、高松付属の生徒さんもいらっしゃいますし、どんどん伸びていく素質を持った生徒さん、2年生は多いです。全員が学習に対して前向きに取り組めるような雰囲気作りをまず試みたいと思います。

私が今話した、教室内の空気、これが皆さんとても大切なのです。残念ながら、ご家庭ではこの空気は出せません。学校では、どうでしょうか。1人でも、学習以外のことをする生徒、授業中に寝ている生徒さんがいるような教室では、この空気は出ません。

ここで私からの一つ皆さんにアドバイスがあります。今後、皆さんが学習塾を選択されるときは、この空気が透き通った状態である学習塾をお選びください。塾関係者が、指導方針を説明をいくらしてもだめです。空気がよどんでいるような状態では、結果は望めません。その空気を感じ取るのは、保護者の皆さんが、学習している他の生徒の様子やお子様が実際に体験してみるとだいたい分かります。金銭面も大切な選択肢の1つになれますが、私は、皆さんのお子様がその学習塾の空気、言い換えれば雰囲気に合うかどうかが一番大切だと思います。

いろんな性格の生徒さんがいらっしゃいます。その子にあった学習塾を選べば、間違いなく学習に対するモチベーションは上がります。モチベーションが上がると成績も上がるという好条件になってくるのです。

慶応スクールは、すぐのご入塾は認めていません。まずは、体験していただきます。その体験期間も、最低でも2週間、長ければ1ケ月になります。もちろんその期間は、一切の費用は必要ありません。

十分な体験をしていただき、お子さんがぜひ慶応スクールで学習したいと言えば、翌月ご入塾という形をとっています。慶応スクールは、金銭的には本当に良心的だと言われています。しかし、それだけでご入塾を決めてはてはいけません。慶応スクールが出している空気がお子様と会うかどうかが大切なポイントなのです。あわなければ、他の学習塾をご選択されるべきです。

7日から、毎日、中間対策を取ります。中学生、高校生は試験期間中毎日、慶応スクールに来ます。人数がかなり多くなりましたので、生徒の皆さんには、少し窮屈な感じになるかもしれませんが、おそらく彼らはそのようなことはまったく気にしないで学習に取り組むと思います。

高校生は、徹底的に個別学習で対応していきますが、中学生は3STEP方式で進めていきます。多くの生徒さんに来ていただけるように、私たちスタッフも誠心誠意をこめて対応させていただきます。一緒に頑張っていきましょうね。



▲ページのトップへ

慶応スクール高松では、定期試験対策、模試試験対策を十分に時間を確保して行っています。また、夏期講習、冬期講習、春期講習も充実したメニューです。ぜひ一度、無料体験学習にご参加ください。来て、見て、体験してください! 必ずご納得していただけるはずです。(今まで無料体験学習に参加された生徒さんは全員が入学されています!)
無料体験学習を申し込む
保護者の皆様へ
学習塾 慶応スクール高松では皆様とのコミュニケーションを重視しております。入塾後は定期的な面談、また進路に関する面談等を随時実施しております。その他、お子様の指導でわからないことがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
メールでのお問合せ フォームでのお問合せ
▲ページのトップへ
トップページ | 慶応スクール高松とは | 小学生 | 中学生 | 高校生 | 大人のための英会話 | アクセス | 教室写真 | 時間割 | Q&A | お問い合わせ
慶応スクール高松  〒761-0301 香川県高松市林町1538-1 TEL:087-899-6657 
Copyright (C) Keio School. All rights reserved.