香川県 高松市 学習塾 | 慶応スクール 高松 | コラム
学習塾 慶応スクール高松
お電話でのお問合せ
トップページへ 慶応スクール高松とは 小学生 中学生 高校生 大人のための英会話
コラム 2021年5月

子ども達は無限の可能性を持っている。それを最大限に開花させるのが教育者の責務である。
2021.05.30
きちんとした学習計画を作成すること。予習、復習は毎日すること。試験結果が良くなかった生徒さんはこれから必ず実行してください。
2021.05.27
高3生、中3生はここからが勝負です。志望校をひっくり返します。妥協すべきではありません。
2021.05.23
中間対策の土日は17時間塾にいました。必死に頑張る子ども達のために期末対策もそうするつもりです。
2021.05.20
大学入試は高1から始めないと現役で国公立大学は合格できない。高3からでは遅すぎるのです。
2021.05.16
中3生、1対1個別指導開始、理数科目の苦手な生徒さんは絶対に受講するべきなのです。
2021.05.13
明日から中間対策に入ります。中1生は初めての定期試験になります。妥協は一切ありません。しっかり学習させたいと思っています。
2021.05.09
一斉指導で成績が上がらない生徒が個別なら上がるといった何の根拠もないことを教育者がいうべきことではない
2021.05.06
中3生が待ちに待っていた大学生との1対1個別学習が10日から始まります。理数科目はこれで得意科目に変わります。 2021.05.02



▲ページのトップへ

 子ども達は無限の可能性を持っている。
 それを最大限に開花させるのが教育者の責務である。
2021.05.30

子ども達は無限の可能性を持っています。その可能性を最大限に開花させていくのが教育者の責務でないかと考えます。それは運動も勉強も同じことです。

素晴らしいアスリ-トの隣には必ず彼らの能力を開花させたコーチの存在があります。もし彼らがコーチのアドバイスを聞かずに自分一人だけで練習していても一流選手になれることはほんどありません。

勉強も同じことです。ひとりでやりたいと思っている高校生、中学生はいると思いますが、必ず限界がやってきます。

特に高校生は、共通試験に対応するだけの力を自分一人だけで身につけるのは至難の業です。的確なアドバイスをしてくれるコ-チのような存在が皆さんの近くにいたらこれほど心強いものはありません。

私は27年間、学校現場にいましたが、今の学校は勉強を教えること以外の業務が多すぎます。生徒一人一人にきちんとした学習を指導していくことは厳しいかと思います。

ですから、多くの高校生、中学生が私たちのような学習塾に来るわけですが、どの学習塾を選択するかでお子様の成績は大きく変わります。それほど学習塾選びは大変なのです。

決して名前だけで選択してはいけません。私たちには、学習時間は結果を裏切らないという一つの信念がございます。これがぶれることはありません。

勉強のやり方というのは次の段階です。まずは学習時間の確保ということを一番に考えています。子ども達には学校がない日とある日の2種類の学習計画を立てさせ、ない日は1日10時間※この時間は受験生を対象にしています。

ない日は5時間は学習時間を確保するように話をしています。5教科の教科書、演習、プリントなどは必ず毎日持って帰るように話をしています。

彼らがまず自宅に帰ってすることは、その日の復習と次の日の予習です。これを習慣づけることで定期試験で80点以下はありません。

先生の話を適当に聞く者は、すぐに慶応スクールを去れときついことも話をしています。この塾の生徒さんの点数が高いのは、子ども達が私の話すことを真剣に聞き、それを実行しようとしているからだと思います。

指導者は子ども達から信頼されなければいけません。また、教育者は常に子ども達に奉仕の心を持たなければいけません。

指導者が率先して頑張っている姿勢を子ども達に見せるから子ども達はついてこようとするのです。

学習に関しては常に厳しい姿勢で臨みますが、子ども達に決して否定的な言葉は言いません。問題を解けない子どもを怒鳴ったり叱ったりすることもありません。

テストの点数がよれば大いに褒めますが、悪くても頭越しに叱るということもありません。自分で反省し自分で考え次に生かすということをさせなければ子ども達の成長はありません。

今の成績が悪くてもそれがお子様の実力だとは思わないでください。一つのきっかけを与えると子ども達は変わってきます。子ども達は無限の可能性を持っているのです。

大人が線引きしてはいけません。診断テストで200点を超えている生徒さんをお預かりし、高松高校に合格させたとしてもそれを教育だと思ったことはありません。

私が来ていただきたいのは志望校はあるのですが、点数が到達していない生徒さんです。7日から中学生は期末対策に入ります。一緒に頑張りましょう。



▲ページのトップへ

 きちんとした学習計画を作成すること。予習,復習は毎日すること。
 試験結果が良くなかった生徒さんはこれから必ず実行してください。
2021.05.27

1学期中間試験の結果がそろいましたので、ご報告させていただきます。まず、私のコラムを読まれる前にテスト結果をご覧ください。

テスト結果が良かった生徒さんはこのまま今の学習計画で進めてくれて大丈夫だと思います。最高は493点でした。

次は500点狙ってみたらと笑いながら話をしました。問題はテスト結果が良くなかった生徒さんです。

同じようにしていけば期末も同じ結果になるかもっと悪くなるかわかりません。

成績の良かった生徒さんと悪かった生徒さんの違いは何か、そのようなことを考えながらコラムを書いていきたいと思っています。定期試験は学校の授業が基本です。

成績が悪かった生徒さんは自分の学校での授業態度を反省してみてください。次に5教科の教科書、問題集、プリントは毎日家に持って帰っていますか。

めんどくさいとか重たいとか言った理由で机の中に入れっぱなしにしていませんか。そのような考えの生徒さんの点数が90点を超えていくはずがないのです。

5教科は必ず毎日持って帰らないといけません。なぜなら予習、復習がきちんとできません。自宅らに帰ってまずすることは今日習ったところの復習と明日の授業の予習です。

宿題は一番にしてしまわないといけません。慶応スクールの生徒さんには2種類の学習計画表を作成するように指示しています。

高松高校に合格した生徒さんの計画表を渡していますから、参考にしてもらいます。学校がある日とない日の2種類を作成しないといけません。

学校がある日は5時間、ない日は10時間、必ず学習時間が確保できるように作成しないといけません。

午前9時から12時、午後8時から午前0時は脳が活発に動き一番体が充実している時です。この時間帯は勉強するように話しています。

これに昼間の時間を入れれば10時間は超えてきます。自宅で集中して勉強できないのであれば、慶応スクールの自習室を利用してください。塾には私が常にいます。

緊張感を持って勉強できると思います。この時間帯にテレビを見たり、携帯を触ったりするのは時間の無駄ということです。

また、夜中の3時まで起きて勉強したり、朝早く起きて勉強することはお勧めしません。やっているようであまり学習効果は期待できません。

添削問題をしたり、あれこれと問題集を買ってくる必要はありません。定期試験はあくまでも学校の授業が基本です。

教科書の音読、問題集、プリントの見直し、慶応スクールの問題集はすべて教科書準拠ですから、これらをきちんとしていけば80点以下など考えられまぜん。

試験範囲を5回は見直さなければいけません。中3生はこれに診断対策が入ってきますから、学習時間が多くなるのはあたりまえです。

自分で考え、自分の学習方法を自分で見つけ出さないと成績は上がりません。周りからあれこれと言われているようではだめです。

私は必要最小限度のアドバイスしかしません。点数がよかった生徒さんは大いに褒めますが、悪かった生徒さんを頭ごなしに叱ったりもしません。

自分で反省することが大切です。何が悪かったのかじっくり反省し次につなげて欲しいと思います。勉強は自分でどんどんやっていかないと成績は大きくは上がりません。

中間試験がよくなかった生徒さんは大いに反省し7日からの期末対策に生かしてください。否定的な言葉は禁句です。皆さんは必ずできます。

わからないところはすぐに来てください。皆さんが納得できるまで説明したいと思っています。



▲ページのトップへ

 高3生、中3生はここからが勝負です。
 志望校をひっくり返します。妥協すべきではありません。
2021.05.23

高3生、中3生のいわゆる受験生の皆さん、中間テストも終わりいよいよ受験体制にはいってまいります。まだ夏期講習前です。十分に間に合います。

高3生は募集定員にはまだ到達していません。まだ入れるのですが、6月末で募集は停止いたします。1月の共通試験に照準を合わさないといけません。

夏休み前が限度だと思います。学習する内容が多すぎて、7月から来られたのでは国公立大学には間に合いません。偏差値46で来られた生徒さんを1年半で64にまでしました。

彼は愛媛大学工学部に合格しました。大手前高校の野球部の生徒さんを必死で頑張らせ、現役で徳島大学に合格に導きました。

結果は出していますが、高校生は学習する内容が多すぎて時間がたりません。

国公立大学、関関同立など私立大学のトップを狙うのであれば1年生からきちんと学習に取り組むべきだと思っています。

中学3年生はここからです。すでに47名の生徒さんが在籍しており、後5名で募集は打ち切ります。医大生による1対1個別指導を充実させるには、50名が限界かと思っています。

6月の診断で137点だった生徒さんが部活動が終わった7月に入塾してきました。※当時はまだ7月でも入塾できていました。137点であれば高松商業は通りません。

彼はこの塾の雰囲気に合いました。夏休みなど見なかった日はありません。10月の診断では204点にまでなりました。たった3ヶ月で70点あげてしまったことになります。

診断の点数は合格圏に行きましたが、1,2年生の内申点がよくなく希望していた一高は断念し、桜井に合格しました。彼は高校でも来てくれて立命館大学に合格しました。

104点で入塾した生徒さんも高松桜井に合格させました。86点で来た生徒さんは、11月の第4回診断では148点まで上がり、高松商業に合格しました。

担任にどこの塾に行ったんやと言われたと嬉しそうに話していました。86点では公立はありません。

もちろん合格した一番の要因は彼らの頑張りなのですが、もし彼らが慶応スクールに来ていなかったら合格はなかったと思います。

この塾は志望校があるのですが、点数が到達していない生徒さんには最高の塾です。しかしながら無理やり保護者に連れて来られた生徒さんにとっては最悪の塾かもしれません。(笑)

私は学習の仕方など細かな指示は出しますが、一生懸命に頑張っている生徒さんにあれこれとは言いません。

自分で考え自分で学習方法を見つけ出すようにならないと成績は今のようには上がってきません。点数が悪くても叱りつけるといったこともしません。

なぜ点数が取れなかったのか子ども達に考えさせることが大切だと思っています。この塾はスパルタ塾ではありません。

学習時間は結果を裏切らないという信念を持っており、限界まで勉強をさせますが、自分で考え自分で行動できるようにならないと人にあれこれと言われている状態では伸びません。

私は彼らと一緒に勉強している時が至福の時です。一緒に頑張りましょう。



▲ページのトップへ

 中間対策の土日は17時間塾にいました。
 必死に頑張る子ども達のために期末対策もそうするつもりです。
2021.05.20

10日から始まりました中間対策も無事終了しました。中3生が2名、中1生が1名、数学が満点でしたと私に報告に来ました。

結果を書いてもらいますので、ホ-ムペ-ジに載せたいと思っています。私が褒めると彼らは満身の笑みになります。ですから、もっと褒めていきたいと思っています。

中間対策は成功だったと思います。15日、16日の土曜日、日曜日は午前6時から23時まで塾にいましたから、17時間慶応スク-ルにいたことになります。

中間対策は高校生と重なりましたから、土日は午前8時から12時半まで中1生、13時から17時半まで中2生、18時から23時まで中3生と時間で分けました。

高校生は、時間は決めませんでした。7時過ぎには重いリュックを背負って、何名かの中1生が早々と塾に来て学習に取り組みました。

私は6時から隅々までの清掃と中間対策の準備をしていました。さすがに疲れましたが、必死に頑張って勉強している子ども達を見ているとそんな疲れも吹き飛んでしまいました。

彼らの成績が良いのは当然のことです。これだけ集中して勉強に取り組んでいるのです。学習環境は大切だと改めて感じた次第です。

机にテスト範囲を貼り、きちんと計画した通りに勉強できていました。1つの教科にかける時間は最大で2時間までです。同じ教科を長く続けてはいけません。

まずは思考教科(数学、英語)から取り組ませます。試験範囲を最低で5回の見直しを義務づけました。

中2の学年末で社会が43点だった生徒さんがこの3年生になっての中間テストでは87点でした。大喜びで私に報告に来ました。よくやった、しかしこのぐらいで満足してはいけない。

もっと上を目指しなさい。6月の診断は期待してるよと話しました。ただ、慶応スク-ル生徒全員がこの流れに乗っているわけではありません。

数学が62点だったという生徒さんもいました。私たちのこれからの課題は全員をこの流れに乗せてしまうことにあります。

中3生は6月7日の診断テストに向けて気持ちを新たにさせて頑張らせます。1,2年生は16日、17日、18日が期末試験になりますから、7日から期末対策に入ります。

彼らのやる気を見ていて期末試験も17時間慶応スク-ルにいるつもりです。

私が嬉しかったことは高校生は、土日は昼頃来て23時まで頑張るというのが例年なのですが、今年は8時半には20名以上の高校生が集まり学習に取り組んでいました。

高校生も大きく変わってきたという印象を持っています。高校生の期末対策は21日からとなり中学生と日程がずれます。勉強に対して妥協はありません。

自分が納得できるまでとことん勉強させます。彼らにやる気と自信を持たせたいと思っています。指導者がやる気を見せるから子ども達はついてこようとするのです。

慶応に来るべきです。自信を持って皆様のお子様を指導させていただきたいと思っています。



▲ページのトップへ

 大学入試は高1から始めないと現役で国公立大学は合格できない。
 高3からでは遅すぎるのです。
2021.05.16

高校入試は長い人生で1度だけです。悔いだけは残しても残させてもいけません。合否は誰にもわかりません。

しかし、自分の限界まで頑張れた生徒さんは3年後の大学入試でも同じように頑張ることができます。

高校入試を適当にやり終えた人は3年後の大学入試も同じような結果が待っています。人にはどうしても頑張らないといけない時がきます。

その時頑張れる人とそうでない人にはこれからの人生に大きな差が生まれるのは当たり前のことなのです。

どこの高校、どこの大学に進学するかでお子様の人生は大きく変わってきます。高校ならどこでもいいという考えは本当に間違った考えだと思います。

しかしながら企業が見るのはお子様の最終学歴です。高校入試で不満足な結果に終わった人はぜひこの大学入試で満足のいく結果を出して欲しいです。

高校生こそ私たちのような学習塾が必要です。高校で学習する内容を独学で勉強しろと言ってもなかなかできるものではありません。

慶応スク-ルは、今中間対策をしており、今日も朝8時から開始しました。終わるのはもちろん23時です。高校生は時間指定はしていません。

例年でしたら昼頃来て23時まで勉強するというのが常でしたが、今年は雰囲気が全く違います。8時半には20名近くの高校生がすでに参加し勉強をしていました。

高校生の雰囲気ががらりと変わってきたように思います。タイトルに大学入試は高1から始めないといけないと書きましたがその通りです。

数学と英語は1年生の内容がわからないと2年生になっても偏差値は上がってきません。

数学ⅠAは、高1で学習しますが、文系、理系に関わらず必ず共通試験を受けなければいけません。センタ-試験では60分でしたが、共通試験になって70分に変わりました。

問題数も増えました。数学の苦手に高校生は国公立大学に合格できないということになります。

数ⅡB、理系は数Ⅲへと進んでいきますが、数Ⅰのできない高校生が数Ⅱなど解けるはずがありません。1年生で学習する数学はとても大切なのです。

英語は、共通試験になってリスニングが50点から100点に変わりました。高校生にはネイティブの英語を常に聞かさないといけません。

また、アクセントと発音、文法単独問題がなくなり、すべてリ-ディングに変わりました。英文を読む取る力が高校生には求められます。

高1で学習する英文法がわからないと2年、3年は悲惨な結果しか待っていません。英語も1年生からきちんと学習しないといけません。

高校入試と大学入試とでは学習する中身が全く違います。3年生からでは間に合いません。部活動を終えてから受験勉強などと考えている高校生は浪人しても大丈夫という人たちです。

部活が大変でも1年生から勉強すべきです。高校生の学習カリキュラムを大きく変えました。高校生には希望に十分に対応できています。

31日から高2生の医大生との1対1個別指導も開始されます。コピ-機の使用も高校生は自由に認めています。高校生専用の自習室も完備しています。

まだ開講して6年が終わったところですが、四国の国公立大学、牟礼にある県立医療大学、広島大学、山口大学、岡山大学、神戸市立外国語大学も北九州市立大学、千葉大学、横浜国立大学と合格者を出し続けています。

今年は大阪大学、名古屋大学を第1希望としすでに二人ともA判定がついていますから、この塾から旧帝大合格者が出るのも時間の問題となりました。

私たちの目標は東京大学合格者を出すことにあります。一緒に頑張りましょう。



▲ページのトップへ

 中3生、1対1個別指導開始、理数科目の苦手な生徒さんは絶対に
 受講するべきなのです。
2021.05.13

10日から中3生の医大生による1対1個別指導が開始されました。ホームペ-ジトップに月曜日の個別指導の様子を載せています。ご覧いただけたらと思います。

小学生は1対2になりますが、これも10日から開始されました。

高3生の1対1個別指導は4月5日すでに開始していますが、この塾は19時半から22時半までは医大生が常駐しています。

1対1でなくても質問はいつでもできる体制は取っていますので、毎日来る価値は十分にあります。

丸亀高校から来ていたOさんは、丸高でも10番以内に入る素晴らしい学力を持った生徒さんでした。

以前は大手の学習塾に通っていましたが、数学や物理の質問に即答できないということで慶応スク-ルの噂を聞き来てくれていました。

JRに乗って高松駅に行き、そこからサンメッセ行きのバスに乗り毎日来ていました。帰りは保護者の方が23時に迎えに来ていました。

少し遠いので、Oさん、あなたはとても優秀なので授業の日だけ来て後は自宅で学習してもいいよ。

教材はこちらで準備できますという話をしたことがありましたが、先生、私は自宅では集中できません。やる気も出ません。

慶応スク-ルの自習室で勉強するとすごくやる気になります。この塾は数Ⅲも物理も化学も即答してくれますから来ますという話をしたことがありました。

高校生は、コピ-機の使用も自由にしていますから、学習環境は最高なのです。彼女は第1志望の大学に合格いたしました。

この医大生との1対1個別指導は、効果はすごいと思います。わからないところを事前に付箋を入れてくる指導もきちん守れています。大学生の前で問題を解いてはいけません。

貴重な1時間が無駄になってしまいます。小学生までが私の指導をきちんと守り多くの付箋を入れてきていました。

付箋を入れてくるということは事前に問題を解いているということなのです。小学生から学習習慣を身につけさせたいというのはそこにあります。

この塾は、優秀な生徒さんばかりを集めた塾ではありません。入塾テストなどしたこともありません。

勉強や進路に悩んでいる高校生、中学生たくさんいます。そんな彼らに来て欲しいのです。私は常に完璧を求めます。そこまで勉強をして入試に臨むべきなのです。

言葉ではなかなか伝わらないことがあります。まずは、皆さんが実際にやってみることです。無料体験期間は1ヶ月です。

すぐの入塾は認めておりません。十分に体験してこの慶応で頑張れるのなら翌月から入塾してください。そうでなけれは私は他塾を探されるべきだと思います。

どの塾に行くかでお子様の成績は大きく変わります。高校入試は長い人生で1度だけ、大学入試は甘いものではありません。

来るものは拒まず、去る者は追わずという考えでおります。私には皆様のお子様の成績を上げていまく自信がございます。

皆様のお子様と一緒に勉強している時が、今の私にとって一番の至福の時です。一緒に頑張りましょう。



▲ページのトップへ

 明日から中間対策に入ります。中1生は初めての定期試験になります。
 妥協は一切ありません。しっかり学習させたいと思っています。
2021.05.09

明日から高校生は、20日まで、中学生は17日まで中間対策に入ります。

この間の授業は止まり個別で対応していきます。対策は明日からですが、ほとんどの学校が試験範囲表が出されており、昨日も多くの子ども達が自習室で勉強していました。

試験範囲表を机の正面に貼り、一生懸命に勉強する姿は見ていてとても気持ちがいいものです。高校生も昨日はとても多かったです。

高校生は、数学や理科、英語はたくさん質問があるのですが、学校ではなかなか対応してもらえないようです。数ⅠA、数ⅡBは当たり前、数Ⅲでも大丈夫です。

物理、化学、英語とも即答なので本当に助かりますと言っていました。高校生の皆さん、無料体験をしてみてください。私が言っている意味がすぐにわかります。

高校生は日程がばらばらですが、一高生が一番人数が多いので、高校生の日程は今年は一高に合わせています。これだけ高校生に即対応できる学習塾も少ないと思います。

中学生ですが、3年生、2年生は学習の仕方をすでに何度も指導していますので、問題ないと思いますが、1年生は初めての定期試験になります。

やみくもに勉強させてもだめです。きちんとした学習方法を彼らに伝授しながら進めていきます。

やり方についてはここでは書きませんが、体験に来られた保護者の皆様にはきちんと説明いたします。どれだけ学習時間をとってもやり方を間違えたのでは成績は上がってきません。

診断テストの上げ方、定期試験の点数の上げ方があるのです。これを知っている生徒さんと知らない生徒さんでは成績に差がつくのは当たり前ですね。

成績が上がりだしますと子ども達はますますやる気になります。点数を上げていくということはとても大切です。

月曜日から金曜日までは14時から23時、土日は午前8時から23時になります。皆さんだけにしんどい思いをさせることはありません。

私たちもとことん付き合います。このテスト中は講師、大学生を総動員して対応に当たります。明日、月曜日だけで12人の医大生が入ってきます。

高校生、中学生にとっては頼もしい限りです。中学3年生は18日からは6月7日の第1回診断対策の続きが開始されます。

3年生は受験生です。受験生に娯楽など必要ないという考えでいますから、志望する高校はあるのだけれど点数が足りていない中学生は考えることになく来てみてください。

明日から教室内はより一層活気づきます。コロナ対策も万全にしています。楽しみです。



▲ページのトップへ

 一斉指導で成績が上がらない生徒が個別なら上がるといった
 何の根拠もないことを教育者がいうべきことではない
2021.05.06

学習形態は2種類しかありません。一斉指導と個別指導です。日本の学校教育は、小学生から大学まで一斉指導で行われています。

一斉指導の最大のメリットは子どもの競争意識を高めるということにあります。この指導は必ずしないといけません。ただ誰でもできるわけではありません。

教える側に相当な技術が求められます。私が教師の時は現職教育といって附属中学などで研究授業をおこない、教える技術を学んでいました。

慶応スクールの講師陣はその研修を受けてきた方ばかりです。子ども達にとってわかりやすく言葉で解説しないといけません。

教師にとって、意外とこれは難しいのです。子ども達は好んでこの一斉授業を受けようとします。個別だけでは飽きてしまうのです。

慶応スクールの講師陣で教科書を見ながら授業を進めている方は一人もおりません。私もです。英語の単元はすべて頭の中に叩き込まれています。

昨日は高校生に5文型と句と節の解説をしましたが、40分間高校生の顔を見ながらひたすら解説を進めていきました。

高校生、中学生、最近は小学生にもよく話すようになりましたが、授業は耳で聞こうとしてはいけない、目で聞きなさいとよく話をしています。

残りの20分で内容確認のテストを毎回おこないます。私の授業がどれだけ理解できているのか授業ごとに確認しないといけません。

一斉授業はとても大切です。この一斉授業を意味がないなどと平気で言っている学習塾もあるようですが、教育を知らなすぎるにもほどがあります。

一斉授業で成績が上がらないから個別で対応しているといった何の根拠もないことを平気で言っている学習塾の内容も目にしました。

個別指導はその子の能力に合わせた指導ができます。特に数学はその力を発揮します。数学という教科は能力差がつきすぎています。

一斉指導だけでその差を埋めることはできません。個別指導もしないともちろんいけません。しかし、個別指導だけで成績は上がりません。

個別指導の最大のデメリットは、一言でいいますと指導方法がぬるいのです。自分の枠に入り込み、自分の来たい時間に塾に来て、自分のペースで学習を進めていく、隣で講師が待機しておりわからないとこをすぐに聞くといった単純なやり方です。

入試は競争であるということはこの指導法はわかっていません。学習塾は一斉指導と個別指導を組み合わせてカリキュラムを進めていくべきです。

ですから、短期間で成績は上がっていくのです。この塾が短期間でこれだけの生徒数を持つ塾になったのは保護者の皆様がそのことをよく理解していただいているからだと思います。

慶応スクールに来て勉強がすごく楽しくなったと子どもがよく言うようになりましたと保護者の皆様からお言葉をいただいています。

子ども達からそのような言葉が出てくるようになりますと後はどれだけ上がっていくのか楽しみに待つだけです。この塾の学習カリキュラムは間違っておりません。

結果ですでにそれを証明しています。多くの子ども達に経験して欲しいと願っています。高校受験は長い人生で1度だけ、悔いは残してはいけません。

大学受験は相当な準備が必要です。一緒に頑張りましょう。



▲ページのトップへ

 中3生が待ちに待っていた大学生との1対1個別学習が10日から
 始まります。理数科目はこれで得意科目に変わります。
2021.05.02

昨年から始めました大学生との1対1個別指導ですが、中3生は10日から開始されます。高3生はすでに始まっています。

中3生から早くしたいという声は私に十分に届いていました。いよいよ開始されます。理数科目を得意科目にしてください。個別指導の最強のやり方は1対1です。

家庭教師のやり方は間違いではありません。自宅でするということが大きな問題なのです。あれでは、子ども達の学習意欲は高くなりません。

家庭教師と同じ状態を慶応スクール内に持ってきます。だから効果が上がるのです。ほとんどの3年生は数学、理科の理数科目を希望しています。

数学は苦手にしている中学生多いです。中3生は医大生が隣につきます。国立大学の医学部の偏差値は75ぐらいですが、これは東京大学の偏差値に匹敵します。

皆さんは東大生に指導してもらっているのと同じ事なのです。昨年見ていましたら、医大生がわかりやすく図に書いて解説していました。

隣で中学生がうなづきながら、わからないところを質問しながら聞いていました。大学生の解説はすごく丁寧です。

数学の診断テスト7点だった生徒さんが33点まですぐに上がったことも納得できます。今年も間違いなくそうなってきます。

理数科目が得意な生徒さんは、英語、国語を選択しています。高3生には日本史を選択している生徒さんもいます。英語、国語は大学生でなく講師をつけますので問題ありません。

この大学生との1対1個別指導は、慶応スクールが独自で行っている学習カリキュラムです。この塾のすごいところは1円もいただかないということです。

一斉指導は子どもの競争意識を高めます。必ずしないといけません。個別指導はその生徒の能力に合わせた指導ができます。これも同じようにしていかないといけません。

この塾は一斉指導と個別指導のメリットを合わせた学習カリキュラムを皆さんに提供しています。

この個別指導は結果が出てくるのはわかっているのですが、塾経営を厳しくするということも事実であり、そのことは保護者会で皆様に正直に説明させていただきました。

5月31日から高校2年生が開始されますように順に進めています。中学2年生、小学生は今年の募集を停止いたしましたが、中学3年生ももうすぐ終わります。

受験生という大事な年になります。ぜひ、この慶応にご連絡いただき、悔いの残らない受験をして欲しいと思っています。

受験は先生の元でさせたいと多くの保護者の皆様に言っていただけています。皆様の期待に応えていく気持ちで常におります。多くの3年生にお会いできますことを楽しみにしています。



▲ページのトップへ

慶応スクール高松では、定期試験対策、模試試験対策を十分に時間を確保して行っています。また、夏期講習、冬期講習、春期講習も充実したメニューです。ぜひ一度、無料体験学習にご参加ください。来て、見て、体験してください! 必ずご納得していただけるはずです。(今まで無料体験学習に参加された生徒さんは全員が入学されています!)
無料体験学習を申し込む
保護者の皆様へ
学習塾 慶応スクール高松では皆様とのコミュニケーションを重視しております。入塾後は定期的な面談、また進路に関する面談等を随時実施しております。その他、お子様の指導でわからないことがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
メールでのお問合せ フォームでのお問合せ
▲ページのトップへ
トップページ | 慶応スクール高松とは | 小学生 | 中学生 | 高校生 | 大人のための英会話 | アクセス | 教室写真 | 時間割 | Q&A | お問い合わせ
慶応スクール高松  〒761-0301 香川県高松市林町1538-1 TEL:087-899-6657 
Copyright (C) Keio School. All rights reserved.